- ソーシャル・ロジスティクス
-
社会を、創り・育み・支える物流
山縣記念財団ライブラリー 3
- 価格
- 3,500円(本体3,182円+税)
- 発行年月
- 2022年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784561762270
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 付加価値創造のロジスティクス
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【1999年03月発売】
- サプライチェーン・マネジメント概論
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2017年05月発売】
- 物流と都市地域計画
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2020年04月発売】



























[BOOKデータベースより]
第1部 ロジスティクスの変遷(ロジスティクスの歴史的変遷;現代のビジネス・ロジスティクス)
[日販商品データベースより]第2部 ロジスティクスの再考(ロジスティクスの本質の再考―特徴を探り、誤解を解く;ロジスティクスの改善方法の再考―見方や立場で変わるロジスティクスの価値)
第3部 新しいロジスティクスの誕生(パラダイムシフトとソーシャル・ロジスティクス;地域の生活を支えるソーシャル・ロジスティクス;人々の安全安心を支えるソーシャル・ロジスティクス)
ロジスティクス研究の大家である著者は本書の冒頭で「見方や立場に偏らずに多様な視点からロジスティクスを俯瞰することや、ビジネスにおける個々の経済的価値の追求を超えて社会的価値の追求が必要なのではないか、と思うようになった」と記す。
本書は、「民間部門と公共部門の協調のもとで、採算性を確保しながら社会的価値を追求する」、社会に有益なソーシャル・ロジスティクスの確立を目指す。軍事に始まり、ビジネスに応用されてきたこれまでのロジスティクスの考え方を振り返りながら、ソーシャル・ロジスティクスの概念を提示し、大都市の高層ビルから中山間地域や離島に至るまでの「日常」における「生活を支えるロジスティクス」や、医療や災害など「非日常」における「安全安心を支えるロジスティクス」をさまざまな事例を通して、そのあり方を追究する。
新しい時代にふさわしいロジスティクスの体系確立を目指した野心的・具体的な研究の集成。