ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
あさ出版 前野マドカ
点
感情を上手にコントロールでき、自己肯定感も問題解決力も上がる!子どもの将来を考えるすべての親に!「子育ての現場」と「幸せの研究」から生まれた45の習慣!
第1章 まずは親の心を整えよう(人の物差しのために頑張らず自分を丸ごと認めてみよう;「子育ては思いどおりにいかないもの」1日を頑張りすぎない ほか)第2章 「ありがとう」の心を育てる習慣(子どもからの「大好き」には「大好き」の言葉で返す;人からほめられたら「ありがとう」と受け止める ほか)第3章 「やってみよう」の心を育てる習慣(子どもが転んでしまったら「ナイスチャレンジ!」と声かけ;「無理」「できない」には「どうしてそう思うの?」と聞く ほか)第4章 「なんとかなる」の心を育てる習慣(緊張や不安に対しては「大丈夫」「なんとかなる」で切り替え;「すごい」結果が出たときはプロセスもセットでほめる ほか)第5章 「ありのままに」の心を育てる習慣(「○○ちゃんはどうだった?」と聞かない;1日の終わりに5分間「うれしかったこと」を話す ほか)
「ありがとう」「やってみよう」「何とかなる」「ありのままに」4つの心がバランスよく整っている人は、幸福感が高く、強くしなやかな心を持つことができ、社会に出てからも活躍できる。本書は慶應義塾大学院SDM研究所で+B1幸せの研究をしている前野マドカ先生が、自身の子育て体験や16年にも及ぶ研究やフィールドワークからわかった、子どもの心を豊かに、そして強くしなやかにする親子の習慣を紹介。4つの心を整えることで、感情を上手くコントロールできるようになり、学力も問題解決力も上がります。子どもの将来を考えるすべての親に知ってほしい、親も子も幸せになる最高の子育て習慣です!
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
吉田まゆみ
価格:407円(本体370円+税)
【1977年03月発売】
高崎晃 増田勇一
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2015年12月発売】
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年11月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
感情を上手にコントロールでき、自己肯定感も問題解決力も上がる!子どもの将来を考えるすべての親に!「子育ての現場」と「幸せの研究」から生まれた45の習慣!
第1章 まずは親の心を整えよう(人の物差しのために頑張らず自分を丸ごと認めてみよう;「子育ては思いどおりにいかないもの」1日を頑張りすぎない ほか)
[日販商品データベースより]第2章 「ありがとう」の心を育てる習慣(子どもからの「大好き」には「大好き」の言葉で返す;人からほめられたら「ありがとう」と受け止める ほか)
第3章 「やってみよう」の心を育てる習慣(子どもが転んでしまったら「ナイスチャレンジ!」と声かけ;「無理」「できない」には「どうしてそう思うの?」と聞く ほか)
第4章 「なんとかなる」の心を育てる習慣(緊張や不安に対しては「大丈夫」「なんとかなる」で切り替え;「すごい」結果が出たときはプロセスもセットでほめる ほか)
第5章 「ありのままに」の心を育てる習慣(「○○ちゃんはどうだった?」と聞かない;1日の終わりに5分間「うれしかったこと」を話す ほか)
「ありがとう」「やってみよう」「何とかなる」「ありのままに」
4つの心がバランスよく整っている人は、幸福感が高く、強くしなやかな心を持つことができ、社会に出てからも活躍できる。
本書は慶應義塾大学院SDM研究所で+B1幸せの研究をしている前野マドカ先生が、自身の子育て体験や16年にも及ぶ研究やフィールドワークからわかった、子どもの心を豊かに、そして強くしなやかにする親子の習慣を紹介。4つの心を整えることで、感情を上手くコントロールできるようになり、学力も問題解決力も上がります。子どもの将来を考えるすべての親に知ってほしい、親も子も幸せになる最高の子育て習慣です!