この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 震災復興10年の総点検
-
価格:726円(本体660円+税)
【2021年02月発売】
- アクティブラーニングで学ぶ震災・復興学
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年09月発売】
- 警視庁捜査二課
-
価格:770円(本体700円+税)
【2015年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:726円(本体660円+税)
【2021年02月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年09月発売】
価格:770円(本体700円+税)
【2015年10月発売】
[BOOKデータベースより]
1 震災前、そして東日本大震災―陸前高田の復興と「チームたかた」
[日販商品データベースより]2 被災から復興へ
3 計画から事業化へ
4 前例のない大規模工事
5 商業者の被災と初動、復興の動き
6 まちづくりと商業再生
7 魅力的な「まちなか」をつくる
8 商業者の本格復興
9 震災10年、持続可能なまちへ
東日本大震災で最悪とも言える津波被害を受けた岩手県陸前高田市にあって、前代未聞の復興事業に取り組んだ「チームたかた」の記録
「本書は、最悪とも言える津波被害を受けた岩手県陸前高田市にあって、前代未聞の復興事業に取り組んだ「チームたかた」の記録である。防潮堤の建設や土地の嵩上げ、土地区画整理事業。いずれも前代未聞の規模である。そうした果ての見えない業務に、彼らは同時並行的に取り組むことを迫られた。
「チームたかた」は、自らも被災者である市職員をはじめ、学識経験者や技術者、地元の商業者らによる官民の連合体である。震災復興計画の策定に始まるチームの苦難は、彼らの結束を強めることともなった。チームワークは軌道に乗り、大規模嵩上げ工事や高台移転といったハードの部分から、居心地の良い「まちなか」を構想するソフトの部分へと、仕事の重心は移っていく。その過程は、彼らがまちづくりの核心に迫る貴重な行程でもあった。
本書は、災害から逃れることのできない日本にあって、復興とは何かを考える超一級の資料である……」推薦・大越健介(キャスター/ジャーナリスト)