- ルポ名門校
-
「進学校」との違いは何か?
ちくま新書 1645
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2022年04月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784480074713
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大ピンチ!解決クラブ 1
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年10月発売】
- 母たちの中学受験
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年12月発売】
- 勇者たちの中学受験
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年11月発売】
- 学校に染まるな!
-
価格:880円(本体800円+税)
【2024年01月発売】
- 「二月の笑者」になるために
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年07月発売】
[BOOKデータベースより]
「名門校」は単なる「進学校」と何が違うのか?男女御三家、地方公立名門校など全国30校を丹念に取材。旧制中学、藩校、女学校、大学予科など系譜別に、名門校に棲みつく「家付き酵母」の正体に迫る。それぞれの名門校に受け継がれる文脈の壮大さ奥深さそして人間臭さを知ってしまうと、偏差値や進学実績といった瞬間的かつ一面的な基準で学校を論ずる無意味さや、場当たり的な教育改革議論に対する違和感あるいは嫌悪感から逃れられなくなってしまうだろう。
序章 日比谷高校の悲劇
[日販商品データベースより]第1章 旧制中学からの系譜
第2章 藩校からの系譜
第3章 女学校からの系譜
第4章 大学予科・師範学校からの系譜
第5章 大正・昭和初期生まれの学校
第6章 戦後生まれの星
第7章 学校改革という決断
終章 進学校と名門校は何が違うのか?
進学校と名門校は何が違うのか? 旧制中学、藩校、女学校出身の伝統校から戦後生まれの新興校まで全国30校を取材。名門校に棲む「家付き酵母」の正体に迫る。「名門校」は単なる「進学校」と何が違うのか? 男女御三家、地方公立名門校など全30校を丹念に取材。旧制中学、藩校、女学校、大学予科など系譜別に、名門校に棲みつく「家付き酵母」の正体に迫る。それぞれの名門校に受け継がれる文脈の壮大さ奥深さそして人間臭さを知ってしまうと、偏差値や進学実績といった瞬間的かつ一面的な基準で学校を論ずる無意味さや、場当たり的な教育改革議論に対する違和感あるいは嫌悪感から逃れられなくなってしまうだろう。