[BOOKデータベースより]
合格に必要な知識をコンパクトに解説。最新過去問4年分×2で本試験対策も万全。
第1部 テキストと確認問題(写真で学ぶコンクリート;コンクリート用材料;コンクリートの配(調)合;フレッシュコンクリートの性質;硬化コンクリートの性質 ほか)
第2部 コンクリート技士・主任技士 問題と解答・解説(コンクリート技士;コンクリート主任技士;受かる小論文の書き方)
コンクリート技士と主任技士の両方に対応したテキスト&過去問
コンクリート技士・コンクリート主任技士は、
コンクリートの製造、施工、検査、管理などに携わる技術者としての必要な知識・能力を証明し、認定する資格です。
技士は製造、施工、検査、管理など日常の技術的業務に直接携わります。
主任技士はそれらに加え、研究、指導に携わります。
事業者の有資格者数が公共事業の入札者の評価基準となっているため、
資格手当をつける事業者が多いです。
本書はコンクリート技士と主任技士の両方に対応した、テキスト&過去問題集です。
テキスト部分では、図解イラストとともに合格に必要な知識をわかりやすく解説。
節末には一問一答を収録し、インプットした知識の確認ができます。
過去問部分では、技士・主任技士の最新過去問4年分を収録。
試験に合格するための実践力を養うことができます。
巻末には、主任技士で出題される小論文対策を収録。
どんな種類の問題が出題されても、対応できるような準備と対処法を伝授します。
【目次】
◇第1部 テキストと確認問題
写真で学ぶコンクリート
第1章 コンクリート用材料
第2章 コンクリートの配(調)合
第3章 フレッシュコンクリートの性質
第4章 硬化コンクリートの性質
第5章 コンクリートの耐久性
第6章 コンクリートの製造と管理
第7章 コンクリートの施工
第8章 各種コンクリート
第9章 コンクリートのひび割れと対策
第10章 コンクリート構造
◇第2部 コンクリート技士・主任技士 問題と解答・解説
コンクリート技士・コンクリート主任技士
2021年度 問題/解答・解説
2020年度 問題/解答・解説
2019年度 問題/解答・解説
2018年度 問題/解答・解説
受かる小論文の書き方
【アプリ版】
本書の内容を収録した学習アプリです。
通勤・通学のスキマ時間を使っての復習、直前期の総仕上げなど、
本書と併せて活用することで、合格力をさらに高めることができます。
ぜひご利用ください。
*Google PlayまたはApp Storeからダウンロードすることができます。
*本書とは別売りです。
****************************************
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 1級土木施工管理技士過去問コンプリート 2025年版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年01月発売】
- 2級土木施工管理技士過去問コンプリート 2025年版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年02月発売】
- コンクリート技士合格テキスト&過去問 2024年版
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年02月発売】
- 生涯収入を最大化する「就活の技法」
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年06月発売】
- 固定資産・減価償却の税務と会計 令和5年7月改訂
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2023年08月発売】