この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- パン作りが楽しくなる本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年05月発売】
- おいしく食べて太らない健康たんぱく質レシピ
-
価格:550円(本体500円+税)
【2021年06月発売】
- アートオブシンプルフード
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2012年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年05月発売】
価格:550円(本体500円+税)
【2021年06月発売】
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2012年07月発売】
[BOOKデータベースより]
“ボリュームが出てふっくら中種法”“軽くてクセになる食感ポーリッシュ法”“もっちり、やわらかさが続く湯種法”“前日仕込んで朝焼けるオーバーナイト法”パンが美味しくなる4つの製法が楽しめる!4つの製法の動画つき。
4つの「製法」で作ってみよう!基本のパンLesson(中種法Lesson ふっくらもっちりバターロール;ポーリッシュ法Lesson バリッとハードなカンパーニュ;オーバーナイト法Lesson 寝かせてふっくらイングリッシュマフィン;湯種法Lesson 異次元のもっちり湯種食パン)
[日販商品データベースより]好きな製法で、パンを焼こう!(食べだしたら止まらない!パヴェ;カリカリの誘惑 スティックバトン―チョコバトン/チーズバトン/ソーセージバトン;手軽に本格的 手乗りピッツァ;カリッとトラ柄 ダッチブレッド;ふわっふわパンが主役級 バーガーバンズ ほか)
おうちで作るパンがもっと美味しくなる方法がわかる、パン作りがますます楽しくなる本です。通常お家で焼くパンは「ストレート法」と呼ばれる、生地を作って発酵させて焼く工程を1度に行う方法が主ですが、実はいろいろな「製法」を知ると、パンに合わせた作り方でより美味しさが長続きするパンが焼けるようになります。また、作業時間をわけれる製法では、時間がかかるパン作りがもっとラクになります! 掲載の製法は、「中種法」「ポーリッシュ法」「オーバーナイト法」「湯種法」の4種類。それぞれに、動画付きの詳しい作り方つき。4製法がわかるようになったら、好きな製法で焼けるパンも掲載。「今度はどの製法で焼いてみよう?」と何度で焼きたくなるはずです!