- 実写合成のためのBlender 3DCG制作ワークフロー
-
- 価格
- 2,860円(本体2,600円+税)
- 発行年月
- 2022年03月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784768315910
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- これ1冊でOK!iPhoneだけで今すぐはじめる動画編集
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年11月発売】
[BOOKデータベースより]
現場で活躍するクリエイターのノウハウを凝縮!
第1章 クリエイターインタビュー編(背景アーティスト―田崎陽太;映像ディレクター・VFXアーティスト―涌井嶺;弱冠18歳のBlenderクリエイター―Kazuya Ohyanagi ほか)
[日販商品データベースより]第2章 Blender基本操作編(まずは基本的な使い方をマスター Blender操作解説)
第3章 Blenderワークフロー編(これから3DCGをはじめる人のためのBlenderモデリング事始;実写からBlenderに入りたい人のための購入した3Dモデルの扱い方のコツ;3Dモデルの骨組みと動きを作るBlenderリギング+アニメーションの基礎知識 ほか)
第4章 知っておくと役立つ知識編(テクスチャからエフェクト制作まで Blenderノードの基礎知識と実践テクニック;表紙作品の仕上げを解説 Blenderコンポジットノード;Blender注目の機能を理解する ジオメトリノードへの第一歩 ほか)
近年、注目を集めユーザー数を大幅に増やしている無料の3DCGソフト・Blender。それを駆使するクリエイター自らが3DCG制作の工程ごとに基本的な考え方や制作のノウハウを解説します。「実写合成」に重点を置いた構成で、これから3DCGに挑戦しようという方にもオススメの内容です。本書は、映像制作の専門誌VIDEO SALONの特集をもとに加筆・修正を加えて1冊にまとめました。
【参加クリエイター】
荒船泰廣(EPOCH)
Vary
Kazuya Ohyanagi
是松尚貴 (CGSLAB)
Sphere Cube
田崎陽太(Khaki)
三宅智之
星子旋風脚
三原昌也
和牛先生
涌井 嶺
wanoco 4D