この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ヘイト・差別の無い社会をめざして
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年01月発売】
- 日韓友好・多文化共生への手がかり
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年06月発売】
- 社会学
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年03月発売】
- 「国がない」ディアスポラの歴史
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2015年09月発売】
- 「持続可能性」の言説分析
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年06月発売】
[BOOKデータベースより]
私にとって「在日」として生きることは、社会運動でも研究でもない。「在日」として生きること、それ自体が研究、思考であり、運動だ。
1部 アイデンティティをめぐる物語(名前とアイデンティティ;民族文化とアイデンティティ)
[日販商品データベースより]2部 セクシャリティをめぐる出会いと記憶(セクシャリティについての想い;往復書簡対談 セクシャリティから考える「在日性」)
3部 植民地主義がもたらしたもの(忘れられたもう1つの植民地―旧南洋群島における宗教と政治がもたらした文化的遺制;今私たちに問われていること―関東大震災時朝鮮人虐殺80周年 ほか)
4部 差別の現在性(日韓(朝)関係から見た在日朝鮮人の人権;日本国(家)を愛せない理由―かといって愛せる国(家)もない)
5部 民族、宗教、ジェンダー(和解の概念を考える―差別のトラウマの視点から;信徒と教職の権威を考える―1信徒のつぶやき ほか)
本書は、ジェンダーの視点に立ち、周縁から社会を見ることを主眼とする。
「男女」や「民族」を越える立ち位置から、最も抑圧されている個人や集団の視点から社会や人々の関係性を見る。