[BOOKデータベースより]
7年ぶりのガイドライン改訂!重要臨床課題をもとに14CQ設定。「Minds診療ガイドライン作成マニュアル2017」準拠。
1 序章(DESIGNスケールからDESIGN‐Rへ、そしてDESIGN‐R2020へ;褥瘡アルゴリズム)
2 クリニカルクエスチョン(CQ)と推奨(外用薬;ドレッシング材;外科治療;リハビリテーション;栄養;スキンケア;体位変換;体圧分散用具)
3 褥瘡予防・管理ガイドライン総論(外用薬;ドレッシング材;外科的治療;栄養;リハビリテーション;発生予測;皮膚観察;スキンケア;体位変換;体圧分散マットレス;患者教育;アウトカムマネジメント;QOL・疼痛)
他学会に先駆けて策定された「褥瘡予防・管理ガイドライン」が6年ぶりに改訂。
褥瘡予防・治療・ケアに関するエビデンスに基づく知見を踏まえ、
今回新たに14のCQ(クリニカルクエスチョン)を設けて、推奨度とその強さを明示。
褥瘡にかかわる医療者の知識・経験などの「専門性」を前提に、画一的な適用を求めるのではなく、
患者・家族・介護者にとって最もよいと思われる「アウトカム」の実現を目指した改訂版。
「Minds 診療ガイドライン作成マニュアル2017」にも準拠!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 褥瘡ガイドブック 第3版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年06月発売】
- 在宅褥瘡テキストブック
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2020年09月発売】
- 創傷・褥瘡・熱傷ガイドライン 2018
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2018年06月発売】
- 耳鳴診療ガイドライン 2019年度版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2019年05月発売】
- 腎盂・尿管癌診療ガイドライン 2023年版
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2023年06月発売】