重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
キャンパスにおける発達障害学生支援の新たな展開

中央大学人文科学研究所研究叢書 78

中央大学出版部
山科満 

価格
2,420円(本体2,200円+税)
発行年月
2022年03月
判型
A5
ISBN
9784805753613

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

第1部 キャンパスソーシャルワーカー導入の経緯(キャンパス内での支援のかたち―キャンパスソーシャルワーカー(CSW)の学内配置に焦点を当てて)
第2部 理論・研究編(精神医学的観点からみた大学生の発達障害;発達障害のある大学生の課題と支援のあり方をめぐって―外国語教員の視点から;発達障害当事者からみた「自己」をめぐる問題;発達障害特性を有する大学生の“自己治療”としてのインターネット依存―一般大学生のアンケート調査から)
第3部 臨床実践編(発達障害特性を有する大学生の自己理解に寄与する支援のあり方;学生の成長に寄与する支援者の関わり―理工学部CSWとして7年間を振り返る;キャリア支援と自己理解―法学部キャンパスソーシャルワーカーとして5年間を振り返る)

[日販商品データベースより]

発達障害のある学生への支援においては、対象となるべき学生の多くが未診断であり、学内外の相談・支援機関に自らアクセスしないことが指摘されている。その課題を解決すべく、中央大学は各学部事務室に心理支援の専門職をキャンパスソーシャルワーカーとして配置し、個々の学生に生じている学修上の問題を事務職員・教員と連携して早期に発見し、1人1人の学生に寄り添いながら実効性のある支援に繋げている。本書は、全く新しい支援システムにより成果を挙げつつある大学において、学内組織の調整役から実際の支援に携わる専門職まで、それぞれの持ち場で奮闘した教員・心理職・精神科医らによる、システム構築過程と臨床経験の記録である。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

障害児教育のアメリカ史と日米関係史

障害児教育のアメリカ史と日米関係史

中村満紀男 

価格:18,700円(本体17,000円+税)

【2021年11月発売】

逆にしたらよくわかる教育勅語

逆にしたらよくわかる教育勅語

倉山満 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【2014年11月発売】

保育園のおいしい離乳食

保育園のおいしい離乳食

小西律子  市枝恵子  徳永満理 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【2013年06月発売】

教師のための教育法規・教育行政入門

教師のための教育法規・教育行政入門

古川治(教育学)  今西幸蔵  五百住満 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【2018年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント