- 体験から「論理」に気づく読みのゲーム60
-
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2022年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784491047430
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 学級に、子どもに、届く言葉がすぐ見つかる 教師の「伝え方」大全
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2025年02月発売】
- エンカウンターに学ぶグループ学習10のスキル
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年11月発売】
- 不登校の予防と対応
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2020年10月発売】
- タブレットでふれあうエンカウンター
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年10月発売】
- 小学校の体育授業づくり入門 第5版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2018年03月発売】
[BOOKデータベースより]
より速くより多く―競争型、ゴールに向かって試行錯誤―達成型、新たな作品を生み出す―創造型。3つの型で子どもの夢中が学びに変わる!お題当てゲーム、オンリーワン当てゲーム、お話ビンゴゲーム、イエス・ノーゲーム、音読カルタゲーム、キャラずかんゲーム、実況中継ゲーム、描写ゲーム、すごろく職人ゲーム…子どもの「やりたい!」「楽しい!」「おもしろい!」を引き出すアイデアが満載!!
第1章 夢中が学びに変わる「読みのゲーム」(「読みのゲーム」で読む力が身につく!;「読みのゲーム」の特徴;最も大切なのは、楽しい雰囲気づくり!)
[日販商品データベースより]第2章 「読みのゲーム」60(競争型(接続語早押しゲーム―説明文;テレビショッピングゲーム―説明文 ほか);達成型(イエス・ノーゲーム―説明文;七つの扉ゲーム―説明文 ほか);創造型(筆者への挑戦ゲーム―説明文;実況中継ゲーム―説明文 ほか))
筑波大学附属小学校教諭・桂 聖先生プロデュース
子どもの夢中が学びに変わる、「読みのゲーム」60を提案!
子どもの「やってみたい!」という挑戦心をひきだす工夫がたくさん。
「読みのゲーム」には3つの型があります。
@より速くより多く 競争型
Aゴールに向かって試行錯誤 達成型
B新たな作品を生み出す 創造型
それぞれの型の特長を生かした、国語の「読むこと」における遊びを生かした学びの提案です。
魅力的なゲームであることはもちろんのこと、子ども自身が「論理」に気づけるような振り返りの場面や活用場面を重視して紹介しています。
「読みのゲーム」を通して、子どもに「分かった!」という実感をもたせることができるはずです。