この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中学校社会科教育の実践と方法
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
- 社会科教育の創造 新訂版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年03月発売】
- 古文書古記録語辞典 普及版
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2024年08月発売】
- レベルアップ日本語文法中級
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2013年10月発売】
- 認知日本語学講座 第3巻
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2022年01月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 学習指導の理論と実践(高等学校公民科改訂の要点;学習指導案と授業の計画;指導技術の基本 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 実践編(公共:青年期の授業実践例;公共:環境問題の授業実践例;公共:情報社会の授業実践例 ほか)
第3章 理論編(環境教育;生命の教育;金融教育 ほか)
付録
平成30年度「高等学校学習指導要領」の改訂で、公民科は「現代社会」「倫理」「政治・経済」から「公共」(必修)「倫理」「政治・経済」の科目構成となった。本書は、この新しく変わった公民科及び中学校社会科「公民的分野」の教師を志望する学生のための必携書で、第一線で指導にあたっている経験豊富な教師が学習指導案の作成方法や教育実習の実際を丁寧に解説している。