[BOOKデータベースより]
1 免疫がひきおこす病気(免疫反応とアレルギー反応;アレルゲンがからだに入る方法;アレルギー反応のしくみ;はげしいアレルギー反応、アナフィラキシー;免疫細胞のまちがい、自己免疫病 ほか)
2 免疫を知って、免疫を使う(血液でわかることが多い;抗原・抗体のくみあわせと輸血;まちがった細胞をこわす免疫細胞;免疫療法でがんとたたかう;免疫反応をださないようにする)
「安心・安全 子ども免疫ガイド」シリーズ(全3巻)
1 たたかう免疫
2 強い免疫・弱い免疫
3 免疫いいこと・わるいこと
新型コロナウイルス感染やワクチン接種のあれこれにおどらされ、おとなも子どもも不安や恐れを抱えながら過ごしています。ただ本来、人間のからだには、自らを守るシステム「免疫」が備わっているので、そう簡単に病気(感染症)には負けないのも事実。とても頼りになる「免疫」について、いろいろな角度から解説しているシリーズです。
第3巻では、からだを守るはずの免疫が、とつぜん自分を攻撃する「アレルギー反応」を説明します。どういうメカニズムで起こるのか、アナフィラキシーショックのこわさなどです。また、ほかの免疫にかかわる病気や、免疫の病気のしくみを病気の治療に役立てる研究など、未来へつながる研究を紹介します。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 20日間でできる学び合いスキル30の算数指導
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年03月発売】
- すごい自然図鑑
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2011年12月発売】
- 科学のお話『超』能力をもつ生き物たち 第4巻
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年01月発売】
- 対話を楽しみ、学びを深める算数指導
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年09月発売】
- 科学のお話『超』能力をもつ生き物たち 第2巻
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年01月発売】
「免疫」と聞くと、体にとって良い事のように聞こえますが、時に免疫機能が暴走して、体を攻撃してしまうこともある・・・
そんなお話が紹介されています。
体の機能って不思議だなぁー、体って敏感なんだなぁーと感じられると思います。
アレルギーの基本的な内容も分かると思うので、ぜひ読んでみて欲しいと思います。(hime59153さん 50代・三重県 男の子13歳)
【情報提供・絵本ナビ】