この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マンガもし世界が1つのクラスだったら 上
-
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2022年09月発売】
- イラストでサクッと理解 流れが見えてくる地政学図鑑
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年02月発売】
- マンガもし世界が1つのクラスだったら 下
-
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2022年09月発売】
- 歴史の教養365
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年10月発売】
- 現代への教訓!世界史
-
価格:968円(本体880円+税)
【2021年08月発売】
[BOOKデータベースより]
強い国(覇権国)を中心に見れば複雑な世界史の流れがスッキリ頭に入る!イラスト図解だから最速で理解できる最強の世界史入門書。17の時代の覇権国の興亡を中心に世界史を解説。
第1章 ユーラシア大陸を割拠した大帝国(東西両文明の基盤となったローマ帝国と漢;ローマ再生を目指すビザンツ帝国とそれを許さないササン朝ペルシア;中央アジアへ勢力を拡大する唐とそれを撃退したアッバース朝 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 世界の一体化とヨーロッパの覇権(世界が一体化!ポルトガルとスペインが牽引した大航海時代;当時世界一の経済力を誇った清による東アジア支配;フランスとの植民地競争にも勝利し資本と物量で世界を制したイギリス ほか)
第3章 戦争の世紀とアメリカの覇権(イギリス対ドイツの対立が拡大 なぜ第一次世界大戦は起こったのか?;ヒトラー率いるドイツを止めろ!イギリスやアメリカの包囲網;アメリカVSソ連の対立が激化 東西冷戦の時代に突入 ほか)
世界史は、「強い国(覇権国家)」の登場と消滅を繰り返してきた。そこで本書では、「強い国」に焦点を当てて世界史の17時代をわかりやすく図示。世界史の流れがピンポイントでつかめるように工夫した。各時代の各国相関図もわかりやすい見開きイラストでイメージできるように。これこそ、究極にわかりやすい世界史入門書!