この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- のびーる国語 究極の作文力 読書感想文・意見文・手紙他
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2025年03月発売】
- まんが 言葉のチカラがぐーんと伸びる 語彙力大全
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年06月発売】
- 漢字の国の大ぼうけん二年生
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年03月発売】
- 漢字の国の大ぼうけん キャラとクイズで漢字を楽しくおぼえる本 三年生
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年03月発売】
- 大人も知らないことばの世界
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年01月発売】
[BOOKデータベースより]
しらなかった!おもわずだれかにおしえたくなる52話。
1 生き物や物の名前
[日販商品データベースより]2 漢字の成り立ち
3 読めたらスゴイ漢字
4 書けたらスゴイ漢字
5 知ってたらスゴイ漢字
ハトは「クー(九)」と鳴くから「九+鳥」で鳩という漢字になったってホント? 6月に降るのに「五月雨」と書く理由は? 「ヘラクレスオオカブト」も漢字で書けるの? 漢字の世界にはびっくりとワクワクがいっぱい。読めば漢字が好きになる! 明日からキミも漢字博士だ!