- ボンディング障害支援ガイドブック
-
周産期メンタルヘルス援助者のために
- 価格
- 3,960円(本体3,600円+税)
- 発行年月
- 2022年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784535985209
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 人のココロの裏を読む マンガズルい心理学大全
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年12月発売】
- 子どもを愛せないとき
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年12月発売】
- 依存メンタルを力に変えるレッスン
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年08月発売】
- 生きづらいがラクになるゆるメンタル練習帳
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年08月発売】
- こころの臨床を語る
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2018年05月発売】


























[BOOKデータベースより]
周産期ボンディング障害7つの典型事例をもとに、最初の面接、心理援助2つの基礎から支援・介入・治療の実践を学び、フレイバーグ、アンナ・フロイト、シュヴィングら3大必読文献をひもとき理解を深める。
第1部 事例から学ぶ(可愛いという感情がすぐに湧かない親たち;可愛いと思う赤ちゃんに攻撃的になる親たち;育児を拒否する親たち;育児の責任に押しつぶされる親たち;次の子の誕生から愛情を持てなくなる親たち;うつ病から愛情を持てなくなる親たち;赤ちゃんを他者に預けることを決断する親たち)
[日販商品データベースより]第2部 基礎から学ぶ(最初の面接;心理援助)
第3部 古典から学ぶ(フレイバーグと赤ちゃん部屋のお化け;アンナ・フロイトと防衛機制;シュヴィングにおける「寄り添う」支援とは)
周産期医療の現場で勤務する各種医療者のために書かれた周産期ボンディング障害の事例に対する支援・介入・治療実践マニュアル。