AI活用術 未来を切り拓く
夏の疲れを癒すご自愛ごはん 薬膳 ゆるエッセイ
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
安心して仕事を任せられる!新人保育者の育て方

翔泳社
浅井拓久也 

価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2022年03月
判型
B5
ISBN
9784798174266

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

新人・後輩が育てば、保育の質が向上し、あなたの仕事も楽になる!安心して仕事を任せられる保育者を育て上げるためのノウハウを次の3つの視点から解説しています。(1)育成担当者として身につけておくべき、指導のスキル・心構え。(2)全45パターン!よくある場面別で使える具体的な声がけの方法や指導のコツ。(3)新人が自ら育つ園にするための、制度や仕組みの作り方。園長、主任保育者の方はもちろん、はじめて後輩を持つ保育者にもおすすめの一冊です!

序章 あなたならどうする!?新人育成力チェック
1 必ず押さえたい「新人育成10の鉄則」(自分と新人を比較しない;保育者の育成には手間暇がかかると心得る ほか)
2 場面別新人が育つ指導のコツ1 保育の基本スキル編(読むスキル;書くスキル ほか)
3 場面別新人が育つ指導のコツ2 心構え・メンタル編(いつも慌ててバタバタしている;同じ失敗を何回も繰り返す ほか)
4 場面別新人が育つ指導のコツ3 チーム力・人間関係力編(仕事を抱え込んでしまう;指示や依頼したことになかなか取り組まない ほか)
5 新人がもっと伸びる!育成の仕組み・制度のつくり方(保育者を育成する計画を作る;全職員が評価者になる(360度評価をする) ほか)

[日販商品データベースより]

新人・後輩が育てば、保育の質が向上し、あなたの仕事も楽になる!

「すぐに落ち込むので、どう注意していいかわからない」
「いつも指示待ちで、仕事を任せるより自分でやった方が楽」
「話し方に不安があり、安心して保護者対応を任せられない」

新人育成を担当すると、一度はこうした悩みにぶつかるのではないでしょうか。

そこで本書では、「仕事ぶりに不安が残る新人・後輩」を
「安心して仕事を任せられる保育者」に育て上げるための
ノウハウを3つの視点から解説しています。

1)育成担当者として身につけておくべき、指導のスキル・心構え
2)全45パターン!よくある場面別で使える具体的な声がけの方法や指導のコツ
3)新人が勝手に育つ園にするための、制度や仕組みの作り方

園長、主任保育者の方はもちろん、
はじめて後輩を持つ中堅保育者の方にもおすすめの一冊です!

【書籍の概要】
■第1章 必ず押さえたい「新人育成10の鉄則」
自分が新人の頃と比較しない/新人指導にはテマヒマがかかると理解する/
育て上手、育てられ上手の関係を作る など

■第2章 場面別 新人が育つ指導のコツ(1)保育の基本スキル編
読む力のスキル(保育の専門書は難しいから苦手、本の真似をするだけになっている など)/
書く力のスキル(読みにくく何が言いたいのかよくわからない など)/
話す力のスキル(何を話しているかわからない、質問することが苦手 など)/
聞く力のスキル(話を理解できていない、会議中の発言がずれている など)/
考える力のスキル(スマホで調べたことをそのまま真似する など)/

■第3章 場面別 新人が育つ指導のコツ(2)心構え・メンタル編
いつも慌ててバタバタしている/何回も同じ失敗をする/
指導すると落ち込む/積極性が足りない など

■第4章 場面別 新人が育つ指導のコツ(3)チーム力・人間関係力編
人に相談せず仕事を抱え込んでしまう/指示・依頼したことしかしない/
議事録が作れない/チームメンバーの関係が悪い など

■第5章 新人がもっと伸びる!育成の仕組み・制度のつくり方
育成計画を作成する/評価に人材育成への貢献を盛り込む/
信念よりも理論や実例に基づいた指導や助言を徹底する/
どのような人材がほしいのかを明確にした採用を行う など

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

教育小六法 2025年版

教育小六法 2025年版

石井拓児  勝野正章  今野健一 

価格:3,410円(本体3,100円+税)

【2025年01月発売】

「不適切な保育」の予防・発生時対応ガイドブック

「不適切な保育」の予防・発生時対応ガイドブック

浅井拓久也 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2024年11月発売】

講座包括的性教育 第3巻

講座包括的性教育 第3巻

浅井春夫  田代美江子 

価格:2,970円(本体2,700円+税)

【2025年08月発売】

活動の見える化で保育力アップ!ドキュメンテーションの作り方&活用術

活動の見える化で保育力アップ!ドキュメンテーションの作り方&活用術

浅井拓久也 

価格:2,156円(本体1,960円+税)

【2019年02月発売】

先輩保育者が教えてくれる!連絡帳の書き方のきほん

先輩保育者が教えてくれる!連絡帳の書き方のきほん

浅井拓久也 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2019年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント