この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子育て支援
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年01月発売】
- 知的障害教育総論 改訂新版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年03月発売】
- 今からはじめる! インクルーシブ保育
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年03月発売】
- 手先が不器用な子どもの感覚と運動を育む遊びアイデア
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2017年09月発売】
- 学童期の感覚統合遊び
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年11月発売】


























[BOOKデータベースより]
子どもを環境や人との関わりを通して学び育つ存在として捉え、子どもの育ちの原動力である生活と遊びを豊かにする保育内容についてわかりやすく解説。保育現場や実習場面で生かすことができる生活と遊びの質を向上させる保育内容の具体的実践について示す。
第1部 保育の全体構造と保育内容の総合的理解(保育の基本と保育内容;保育の基本をふまえた保育内容の展開;子どもの発達と生活に即した保育 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 各年齢における保育内容の展開(0歳児の発達と保育;1歳児の発達と保育;2歳児の発達と保育 ほか)
第3部 子どもの育ちと保育内容(地域の特色を生かした保育を育てる―保育内容の個性化;小学校との接続;保育内容の歴史的変遷 ほか)
子どもを環境や人との関わりを通して学び育つ存在として捉え、子どもの育ちの原動力である生活と遊びを豊かにする保育内容についてわかりやすく解説。保育現場や実習場面で生かすことができる生活と遊びの質を向上させる保育内容の具体的実践について示す。