- 東海道本線(東京〜豊橋) 1960年代〜80年代の記録
-
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2022年03月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784802133159
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 常磐線 1960年代〜90年代の記録
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年09月発売】
- 東京近郊区間(北関東・千葉編) 1970年代〜80年代の記録
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年07月発売】
- 発掘写真で訪ねる都電が走った東京アルバム 第5巻
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年02月発売】
- 発掘写真で訪ねる都電が走った東京アルバム 第7巻
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年06月発売】
- 発掘写真で訪ねる都電が走った東京アルバム 第3巻
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年03月発売】
[BOOKデータベースより]
主要駅周辺の地図
[日販商品データベースより]東京〜湯河原
熱海〜草薙
静岡〜豊橋
著者の長渡朗氏は昭和27年に国鉄入職後、静岡機関区にて蒸気機関車の庫内手を経て電気機関車の機関助手に。昭和36年以降は静岡運転所所属の電車運転士として東京〜大垣間を運転した元国鉄マン。本書では主に昭和40年代〜50年代の東京〜豊橋間を走る列車写真を、見開き中心の大きなサイズでカラー掲載。EH10牽引をはじめとする全盛時代の貨物列車や湘南電車が多数登場します。