この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 災害列島の作法〜女川町の奇跡防潮堤のない復興まちづくり〜
-
価格:1,500円(本体1,364円+税)
【2022年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,500円(本体1,364円+税)
【2022年10月発売】
[BOOKデータベースより]
自治体文化行政に携わる行政職員にとって必要な知識を、現場の疑問に答えるべく基礎から応用までまとめた全自治体必携の書。指定管理者や文化芸術団体等の多様な関係者にとつても、文化行政のリアルを学ぶのに役立つ一冊。
第1章 自治体文化行政物語―文化課に配属された私(着任初日;市民文化祭 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 基本レッスン30―1日1レッスン、1か月で基本をマスター(「文化」って何を指しているんですか?;文化政策がなくても誰も困らないのではないでしょうか? ほか)
第3章 ステップアップ・レッスン25―文化行政をより深く考える(文化行政の理念;政策形成過程 ほか)
第4章 特別レッスン集(表現の自由・芸術の自由;戦後日本の自治体文化行政の歴史 ほか)
自治体文化行政に携わる行政職員にとって必要な知識を、現場の疑問に答えるべく基礎から応用までまとめた全自治体必携の書。指定管理者や文化芸術団体等の多様な関係者が、文化行政のリアルを学ぶのにも役立つ一冊。
【主要目次】
はじめに
第1章 自治体文化行政物語ーー文化課に配属された私
着任初日/市民文化祭/アーティストとの出会い/文化施設スタッフ/すべての人のための文化/市民の思い/自治体文化行政の見取り図・自治体文化行政の全体像
第2章 基本レッスン30 ーー1日1レッスン、1か月で基本をマスター
第3章 ステップアップ・レッスン25ーー文化行政をより深く考える
第4章 特別レッスン集
表現の自由・芸術の自由/戦後日本の自治体文化行政の歴史/博物館・美術館の役割/時代に先駆けた文化施設/フェスティバル、芸術祭、アートプロジェクト/全国の主なアートNPO/ネットワーク型ガバナンス/
様々な部署を経験している自治体職員だからこそできること/あなたは背中から撃たれる
ラストシーン 異動の日
おわりにーーこれから自治体文化行政を担うあなたへ
〔付録〕 自治体文化行政チェックリスト/自治体文化行政で頻出する用語集/文化行政の戦後年表/自治体文化行政図書室