[BOOKデータベースより]
厳密でパワフルな技法を体感する。「文法として曖昧さがない」「正規表現や文脈自由文法よりも強力」などの理由で注目を浴びる「解析表現文法」の初の入門書。構文解析の初歩から実践的な開発技法まで、丁寧に解説。
構文解析入門
パターンで考える
解析表現文法の登場
構文木とPegTree
計算機を作る
スモール言語を作る
本格的な文法開発に向けて
解析表現文法の形式理論
PEGパーザを作る
パーザコンビネータ
実用的なPEGパーザの開発
Packrat構文解析法
「文法として曖昧さがない」「正規表現や文脈自由文法よりも強力」などの理由で注目を浴びる構文解析技術「解析表現文法(parsing expression grammar, PEG)」の初の入門書。
《本書の特長》
●Pythonで動く著者提供のツール「PegTree」でパーザを生成しながら解説。理論の詳細に惑わされず、実装上のポイントが効率よく学べます。
●構文解析の初歩から解説。オブジェクト指向プログラミングや関数型プログラミングなどの高度な技法も随時解説されているので、Pythonでの簡単なプログラミング経験があれば、だれでも読むことができます。
●後半では、小規模なプログラミング言語、パーザジェネレータ、パーザコンビネータなどの開発を解説。一段深い解析表現文法の使い方を学べます。
本書で紹介したソースコードの一部は、GitHubで公開されています。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 秩序崩壊 21世紀という困難な時代
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年04月発売】
- 日本史書き残されたふしぎな話
-
価格:891円(本体810円+税)
【2023年04月発売】
- 強度行動障害のある人を支えるヒントとアイデア
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年09月発売】
- 所有と分配の人類学
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年11月発売】
- Pythonによる時系列分析
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2023年06月発売】