- 技術と表現を磨く!魅せる新体操上達のポイント50 改訂版
-
- 価格
- 1,925円(本体1,750円+税)
- 発行年月
- 2022年02月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784780425819
[BOOKデータベースより]
手具操作・芸術性・メンタル…etc.ワンランク上の演技に必要なコツがわかる!点数への意識&ルールへの対策で取りこぼしや減点がなくなる!
1 点数のとりこぼしをへらそう!―新体操の難度はどう採点されているのか。どうすれば難度はカウントされるのかを理解し、点数をとりこぼさないようにしよう。
2 実施での減点をへらそう!―難度で点数を稼いでも、実施が減点だらけでは得点は伸びない。よくある減点ポイントを知り、減点されない対策をしよう。
3 ワンランク上の点数を得るためのトレーニング―「難度がカウントされる」+「実施減点が少ない」=点数アップ、を実現するために取り入れたいトレーニング
4 正確な基礎を身につける!―「より高度な演技をするため」にも「実施減点をへらすため」にも、欠かせない手具操作の基礎を徹底解説。
5 演技の芸術性を高めるためにできること―「芸術性の高い演技」をするために、具体的に何をすればよいのか。どこに気をつけて演技すればよいのかを考える。
6 本番の1本で力を発揮するためにできること―「練習でどんなに成功していても本場では失敗してしまう」そんな自分を変えるために考え方と行動を変える。
付録「2022‐2024ルールでは何が重視されるのか?」
★ 日本を代表するチームが実践する、
レベルアップの秘訣!
★ 手具操作・芸術性・メンタル…etc.
★ ワンランク上の演技に必要なコツがわかる!
★ 点数への意識&ルールへの対策で
取りこぼしや減点がなくなる!
◆◇◆ 本書について ◆◇◆
五輪競技でもある新体操は、
本番の演技だけを見れば華やかで
女子の「あこがれのスポーツ」だと
よく言われます。
しかし、現実は、日々の練習は
かなり地味な繰り返しであり、それも、
今の新体操では求められるものが多いため、
「ならいごと」として楽しむだけならともかく、
競技を志すとなるとかなり練習量も多くなります。
部活の先生やクラブのコーチなど、
指導者に恵まれていれば、
成長過程に応じた適切なアドバイスを
与えてもらえるでしょう。
しかし、指導がいき届かない環境であっても、
新体操が好きで頑張ろうとしている人もいると思います。
新体操が大好きで、
「もっとうまくなりたい! 」
という思いをもちながら、どこを直せばよいのか、
どこを伸ばせばよいのかがわからなくなっている。
そんな人にとってこの本が少しでも
助けになれば幸いです。
◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆
☆Part 1 点数のとりこぼしをへらそう!
新体操の難度はどう採点されているのか。
どうすれば難度はカウントされるのかを理解し、
点数をとりこぼさないようにしよう。
* 身体難度(DB)をカウントしてもらうことを意識する
・・・など
☆Part 2 実施での減点をへらそう!
難度で点数を稼いでも、実施が減点だらけでは得点は伸びない。
よくある減点ポイントを知り、減点されない対策をしよう。
* 「立っているだけで減点」と言われる姿勢欠点をなくそう
・・・など
☆Part 3 ワンランク上の点数を得るためのトレーニング
「難度がカウントされる」+「実施減点が少ない」=点数アップ、
を実現するために取り入れたいトレーニング
* 骨盤をまっすぐにした正しいトレーニングで開脚度をアップする
・・・など
☆Part 4 正確な基礎を身につける!
「より高度な演技をするため」にも「実施減点をへらすため」にも、
欠かせない手具操作の基礎を徹底解説。
* 正しくフープを持ち、正しく回せるようになる
・・・など
※本書は2017 年発行の
『技術と表現を磨く! 魅せる新体操 上達のポイント50』
を元に、一部内容の更新・変更と、
必要な修正を行い新たに発行したものです。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 魅せる新体操 フープ&ボール 上達BOOK
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年03月発売】
- 魅せる!新体操団体上達のポイント50 改訂版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年09月発売】
- 魅せる新体操 リボン&クラブ 上達BOOK
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年03月発売】
- 競技に活きる!魅せる新体操 体づくりのポイント
-
価格:1,903円(本体1,730円+税)
【2020年11月発売】