- 南町番外同心 1
-
名無しの手練
二見時代小説文庫 ま2ー24
- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 2022年03月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784576220321
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
名無しの手練
二見時代小説文庫 ま2ー24
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
[BOOKデータベースより]
名奉行根岸肥前守の下、名無しの凄腕拳法“番外”同心誕生の発端は、御三卿清水徳川家の“開かずの間”から始まった。そこから聞こえる“物の怪”の経文を耳にした菊千代(将軍家斉の七男)は、物の怪退治の侍多数を拳のみで倒す“手練”の技に魅了され教えを乞うた。願いを知った松平定信は、『耳嚢』なる著作で“物の怪”にも詳しい名奉行の根岸に、その手練との仲介を頼むと約した。
[日販商品データベースより]《 牧 秀彦、2年間の沈黙を破る新シリーズ第1弾! 》
名奉行の根岸肥前守と出自不詳の拳法同心は江戸の悪を許さない!
旅の若き僧が大川端で倒れ、経文と拳法の他は記憶喪失。
それがなぜ名奉行の下に?
御三卿清水家に秘められた開かずの間の謎とは?
名奉行根岸肥前守の下、名無しの凄腕拳法番外同心誕生の発端は、御三卿清水徳川家の開かずの間から始まった。
そこから聞こえる物の怪の経文を耳にした菊千代(将軍家斉の七男)は、物の怪退治の侍多数を拳のみで倒す手練の技に魅了され教えを乞うた。
願いを知った松平定信は、『耳嚢』なる著作で物の怪にも詳しい名奉行の根岸に、その手練との仲介を頼むと約した。