重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
社会科教材の追究

東洋館出版社
佐藤正寿 宗實直樹 石元周作 中村祐哉 近江祐一 

価格
2,310円(本体2,100円+税)
発行年月
2022年02月
判型
A5
ISBN
9784491047577

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

社会科の教材とは何か。社会科教育にかかわる教員に贈るここから始まる「教材」のすべて。教師人生でひとつは残したい。私がつくった教材、授業。教材化の基礎・基本を知り、社会科授業が楽しくなる!

第1章 社会科の「教材」とは(社会科における教材の役割;社会科における教材研究と教材化 ほか)
第2章 様々な「教材」(教材化10のポイント;教科書教材 ほか)
第3章 「教材化」の具体(素材発掘の勘所;3年生:買い物弱者を救え!移動型スーパー ほか)
第4章 「教材化」の道(フィールドワークに出かけよう;フィールドワークの必携品 ほか)

[日販商品データベースより]

「教師人生でひとつ。私だけの授業を残してみたい」

「私がつくった教材だと胸を張りたい」

日々、多忙な生活の中で、限られた時間でなんとか教材研究をしている先生も多いのではないでしょうか?

いつか、「私だけの」「この子供たちのための」教材化をしてみたいという方もいらっしゃるかと思います。

本書では、オリジナルの教材化に熱心に取り組み、子供たちが夢中に追究する姿を追い求め続けているスペシャリストたちによって書かれました。

前半では、社会科の「教材」をテーマに、先行研究を紐解き、あらゆる角度から「教材」について解説しています。いわば理論編です。

後半からでは、教材化した授業を惜しげもなく紹介しています。さらに、これまでどのように教材化してきたのか、ノウハウを具体例を交えて公開していきます。

これから学びたいという先生方にとっては、教材化の基礎・基本を知ることができ、社会科授業がもっと楽しくなります。

社会科の教材の真髄をお楽しみください。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 子どもが起きない!

    子どもが起きない!

    渡辺正樹(医師)  むぴー 

    価格:1,650円(本体1,500円+税)

    【2023年08月発売】

  • 冬期限定ボンボンショコラ事件

    冬期限定ボンボンショコラ事件

    米澤穂信 

    価格:880円(本体800円+税)

    【2024年04月発売】

  • オッペンハイマー 中

    オッペンハイマー 中

    カイ・バード  マーティン・J.シャーウィン  河邉俊彦 

    価格:1,408円(本体1,280円+税)

    【2024年01月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント