- 人間の発達とアタッチメント
-
逆境的環境における出生から成人までの30年にわたるミネソタ長期研究
誠信書房
L.アラン・スルーフ バイロン・イーグランド エリザベス・A.カールソン W.アンドリュー・コリンズ 数井みゆき- 価格
- 5,720円(本体5,200円+税)
- 発行年月
- 2022年02月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784414306354
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 発達心理学・再入門
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2017年03月発売】
- ピダハン
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2012年03月発売】
- 無意識的身体像 2
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【1994年06月発売】
- 発達認知神経科学
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2014年12月発売】
- 神経経済学と意思決定
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2019年09月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 発達の理解(挑戦;発達をとらえる視点;研究の始まり;追跡調査の方略)
[日販商品データベースより]第2部 発達と適応(乳児期における適応;トドラー期における適応―補助つきの自己調整;幼児期における適応―一貫したパーソナリティの出現;児童期における適応―コンピテンスの時期;青年期における適応―つながりとともにある自律性;成人期への移行)
第3部 発達と精神病理(発達のプロセス;行動と情動の阻害状態;臨床的示唆;この先の課題)
ハイリスクな親子を対象とし、包括的な評価によって収集した認知的・社会的・行動的側面に関する膨大なデータを分析したミネソタ研究の成果をまとめたものである。人生早期における養育者とのアタッチメント経験が発達の礎として重視される点や、アタッチメント相互作用のなかでも情動の経験と発達が中心的な役割を担う点などをもとに発達プロセスの全体像を描いていく。
発達心理学、臨床心理学、児童福祉、保育・教育関係など、発達に関心をもつすべての人にとって必読の書である。