この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 精神看護学 新版
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2020年07月発売】
- 対人関係とコミュニケーション
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2015年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2020年07月発売】
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2015年07月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 人々の暮らしと精神保健福祉
[日販商品データベースより]第2章 精神保健福祉の歴史
第3章 精神保健福祉に関する法律と施策
第4章 精神保健福祉活動の展開に必要な知識と技術
第5章 地域移行支援・地域生活支援の基礎
第6章 地域移行支援・地域生活支援の展開
第7章 特定の状況に対する精神保健福祉
●精神保健福祉の歴史(第2章)や関係法規(第3章)などの基礎知識から、精神保健福祉活動全般(第4章)について学べることはもちろん、現在、課題となっている、精神障害者の地域移行支援・地域生活支援についても重点的に学べる内容(第5章・第6章)に刷新しました。
●第5章・第6章では、精神障害者の地域移行支援・地域生活支援とはなにか、どのような展開がなされているのか、各職種はどのように連携するのか、また、そのなかで看護師はどのような役割を持つのかがわかるよう詳細に解説しています。
●第7章では、貧困・障害者虐待・児童虐待・引きこもりといった、精神保健福祉にかかわりの深い社会病理的なテーマを取り上げています。
●図表を多数掲載し、学生がイメージのしやすい紙面となるよう心がけました。