この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 行政法 第6次改訂版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年02月発売】
- 地方自治法実戦150題 第6次改訂版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年11月発売】
- 1日10分行政法
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2013年03月発売】
- 面白いほど理解できる行政法 第4版
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年09月発売】
- こうすればできる所有者不明空家の行政代執行
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年11月発売】
[BOOKデータベースより]
過去問10年分を徹底分析、判例問題も豊富に掲載。行政不服審査法、行政手続法、個人情報保護法の改正に対応。昇任試験対策として、行政法の実務的入門書として活用できます。
1 行政法総論
[日販商品データベースより]2 行政手段
3 行政行為
4 その他の行政作用
5 行政情報
6 行政手続
7 行政上の強制措置
8 国家賠償
9 損失補償
10 行政不服申立て
11 行政事件訴訟
行政職員の採用試験、昇任試験では、憲法、地方自治法、地方公務員法と並んで、行政法が出題される傾向にあります。このことは、行政法が行政職員にとって身に着けておくべき必須知識であることを意味しています。
加えて、近年の法改正(行政事件訴訟法、行政不服審査法、行政手続法)に見られるように、国民から行政に働きかける制度が使いやすくなり、不服申立てや取消訴訟などの争訟も増加していくことが予想されることからも、行政法を学ぶ重要性が高まっているといえます。
本書は、東京都主任試験および特別区管理職試験に係る過去問10年分を徹底分析、判例問題も豊富に掲載しました。また、行審法、行手法、個人情報保護法の改正にも対応。昇任試験対策として、行政法の実務的入門書として最適な1冊です。