この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地球経済のまわり方
-
価格:858円(本体780円+税)
【2014年04月発売】
- 「共に生きる」ための経済学
-
価格:902円(本体820円+税)
【2020年09月発売】
- 浜矩子の歴史に学ぶ経済集中講義
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2016年11月発売】
- 強欲「奴隷国家」からの脱却
-
価格:968円(本体880円+税)
【2020年03月発売】
- 経済論文の作法 第3版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年02月発売】
[BOOKデータベースより]
経済はカネが全て?経済活動は人間の営みであり、愛なき営みは人間の営みにあらず。事例研究を重ね、偽物の経済を排して愛あるまことの経済へと向かうために。
序章 なぜ愛の讃歌なのか
[日販商品データベースより]第1章 愛はどう語られて来たか(1):エディット・ピアフの場合
第2章 愛はどう語られて来たか(2):アダム・スミスと使徒聖パウロの場合
第3章 愛なき偽りの経済の事例研究(1):無魂企業と偽物経済合理性の場合
第4章 愛なき偽りの経済の事例研究(2):国内経済運営と通商・通貨政策の場合
第5章 真と偽りの狭間にあるグレーゾーン経済の事例研究(1):戦略的良心経営?
第6章 真と偽りの狭間にあるグレーゾーン経済の事例研究(2):戦略的持続可能性追求?
終章 愛は限りなく
経済はカネが全て? だが、経済活動は人間の営みであり、愛なき営みは人間の営みに非ず。事例研究を重ね、偽物の経済を排して、愛の経済に向かう道を指し示す。