この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 社会福祉調査の基礎
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年03月発売】
- 誰のためのアクセシビリティ? 障害のある人の経験と文化から考える
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年07月発売】
- 現代版社会人のための精神保健福祉士(PSW)
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年03月発売】
- PSWのソーシャルワークアセスメントスキル
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2018年04月発売】
- 社会福祉の歴史
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2017年03月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 ソーシャルワーカーとは
[日販商品データベースより]第2章 社会福祉士を取得する意味
第3章 社会福祉士の現場から
第4章 社会人学生として社会福祉士を目指すプロセス
第5章 社会福祉士となった私の経験から
第6章 社会人である社会福祉士を育てる
社会人学生として、これから社会福祉士を目指すにあたり必要とされる視点や社会福祉士を目指すために
学ぶべきこと、さらにはリアルな社会福祉士の実践と目指す社会福祉士の姿を紹介する。
ソーシャルワークを実践する専門職である社会福祉士を目指す方、現に活躍中の方、
初めてソーシャルワークを知った方などにも「ソーシャルワーク」について深く考えるのに最適な一冊。
【執筆者】
*上山崎悦代、*中島民恵子、*田中和彦、桐高とよみ、井上 景、土橋 真、近藤健太、日比野絹子、小野田正晴、
沖田昌紀、加藤聡子、田中秀治、岡本和久、國安令子、神谷洋平、吉川有理、越前愛美、増田秀世、内田ちひろ、
原田康信、上堂薗順代、鷲野明美、片岡志保、末永和也、田巻憲史、前川雅彦、早川悟司
(*は編者)
【コラム】
藤田 徹、竹内史織、西尾史恵、平坂義則