この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 茶室露地大事典
-
価格:25,300円(本体23,000円+税)
【2018年03月発売】
- 茶の湯のトリビア
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2021年03月発売】
- 茶事のいまむかし小事典
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年05月発売】
- 図説茶室の歴史
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【1998年09月発売】

























[BOOKデータベースより]
1月(漆器と水引が奏でる伝統的な日本のお正月;ふたりのお正月 ほか)
[日販商品データベースより]2月(節分の祝い膳)
3月(ふたりで創るブランチテーブル/ワインの豆知識)
4月(和テイストで楽しむアフタヌーンティー)
5月(ハッピー・ブレックファスト)
6月(煎茶でおもてなし/日本茶の豆知識)
7月(大好きな食器のランチパーティ/テーブルクロスの豆知識)
8月(チアフル・ランチパーティ)
9月(「重陽の節句」は菊で不老長寿を願う)
10月(ソファでアフタヌーン・パーティ)
11月(ふたりのエレガントなティーテーブル/紅茶の豆知識)
12月(ふたりのシンプルクリスマス/ナプキンの豆知識;家族でメリー・クリスマス/キャンドルの豆知識 ほか)
著者の中村せいこさんが提案するのは気軽に楽しむおもてなし。
年中行事を重んじながら気どり過ぎずカジュアルに楽しめる演出を紹介しています。
「豆知識」コーナーでコーディネートのポイントを学ぶと楽しい!
テーブルには季節の花を自然なアレンジで飾るのが中村さん流です。
特別な時だけでなく家族や友人のための食卓センスアップに好適。
テーブルフラワーのアレンジメントレッスン付いています。