この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 海洋考古学入門
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2018年05月発売】
- 北の黒曜石の道 白滝遺跡群 改訂版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年09月発売】
- 武蔵野に残る旧石器人の足跡・砂川遺跡
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2009年08月発売】
- なごやの古代遺跡を歩く
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2008年07月発売】
- 城下町・門前町・宿場町がわかる本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2016年08月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 古代地中海(後期青銅器時代ウルブルン沈没船―古代ギリシア・キレニア沈没船(トルコ・キプロス);トーニス・ヘラクレイオン遺跡/アレクサンドリア港海底宮殿(エジプト) ほか)
[日販商品データベースより]第2章 先史〜有史の水没遺跡(粟津湖底遺跡(日本);ユカタン半島水中洞窟(メキシコ) ほか)
第3章 海上シルクルートとアジア海上商業時代の水中遺跡(ビリトゥン沈没船(インドネシア);チャウタン沈没船(ベトナム) ほか)
第4章 大航海の歴史と失われた帆船(海域覇者の船ヴァイキングシップ(デンマーク);メアリーローズ(イギリス) ほか)
第5章 近代海戦と水中文化遺産(USSエモンズと日本軍特攻機(日本);パラオに沈んだ日本船(パラオ共和国) ほか)
船や建築物、街……。太古の暮らしを今に伝える水底の遺跡や引き上げられた様々な物品から、
当時の暮らしや文化の謎を紐解く。
美しく、かつ貴重な多数の水中写真により「水の中の世界史」の真実に迫る1冊。