この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- つくってみよう!発酵食品
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2016年11月発売】
- 未来へ伝えたい日本の伝統料理 日本の食を考える
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2010年04月発売】
- もっと知ろう!発酵のちから
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2017年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2016年11月発売】
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2010年04月発売】
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2017年03月発売】
[BOOKデータベースより]
1 季節の味が楽しめる果物(果物ってなに?;果物のおいしさと栄養のひみつ;果物の物語 ほか)
[日販商品データベースより]2 果物の特ちょうと産地(すずしい気候でつくられるリンゴ;日本一のリンゴの里―青森県津軽地域;夏から秋においしい実がなるナシ ほか)
3 果物づくりの今、未来(よい実をたくさんとる技術;長い時間がかかる品種改良;おいしく安心な果物を消費者に届ける ほか)
このシリーズは、これまでの日本の農業・畜産業の取り組みと課題、現在取り組まれている最先端の農業・畜産業について、写真とイラストを使用してわかりやすく伝えています。新しい農業・畜産業の魅力を、子どもたちにわかりやすく伝えることにより、我々の生活における農業・畜産業の重要性と職業としての農業・畜産業に魅力を感じていただけるように工夫をしました。
第4巻で扱うのは「果物」です。日本では四季を通していろいろな美味しい果物をたべることができます。果物は味や産地の拡大など、さまざまな品種改良が行われてきました。品種改良の歴史や新種の開発などをイラストや最新の写真とデータでわかりやすく説明しています。