この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 見方・考え方を働かせる発問スキル50
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年02月発売】
- 中学校地理の授業展開&ワークシート
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2019年02月発売】
- 図解&フローチャートでわかる中学校社会科教材研究のすべて
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2024年02月発売】


























[BOOKデータベースより]
本書では、課題設定と学習評価に関する60種類のスキルを紹介します。合計すると約100個の具体的な課題例や評価例を紹介。また、幅広い事例を取り上げるように努め、3分野の全単元の7割ほどを扱っています。
第1章 「見方・考え方」を働かせる中学校社会科の課題設定&評価(フィールドワーク型の学びを実現する;課題設定が学びのスタート&ゴール地点を決める;「見方・考え方」が学びの道を進む武器になる;評価が学びのGPSになる;「見方・考え方」を生かして評価する)
[日販商品データベースより]第2章 「見方・考え方」を働かせる中学校社会科の課題設定スキル17(基礎・基本の課題設定スキル;教師の課題設定スキル;生徒の課題設定スキル)
第3章 「見方・考え方」を生かした中学校社会科の評価スキル21(基礎・基本の評価スキル;観点別の評価スキル;方法別の評価スキル)
第4章 分野別の課題設定&評価スキル22(地理的分野の課題設定&評価スキル;歴史的分野の課題設定&評価スキル;公民的分野の課題設定&評価スキル)
「見方・考え方」と社会科の課題設定・学習評価を結び付け、「学びのGPS」として機能する学習評価を実現するための具体的方法と技術を、100を超える事例と共に分かりやすく解説。「フィールドワーク型の学び」を目指す社会科の新しい実践的授業論、待望の第2弾。