- 災害エッセイ ある消防官の見聞録
-
「災害と人間と消防との関わり」を見つめて!
- 価格
- 1,840円(本体1,673円+税)
- 発行年月
- 2022年01月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784421009637
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自民党と派閥 政治の密室 増補最新版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年05月発売】
- 佐々淳行・「テロ」と戦った男
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年04月発売】
- 地方財政の見取り図
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2023年11月発売】
- 消防団員と自主防災組織員のための 防災教育指導者テキスト
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年09月発売】
- 消防用設備等設置基準実例集 全訂8版
-
価格:6,160円(本体5,600円+税)
【2022年04月発売】
[BOOKデータベースより]
消防官が見て聞いて感じたリアルとは「災害×人間×消防の関わり」を見つめて災害列島「日本」と消防・防災の世界。読み終えたとき…あなたの何かが変わります!
たばこ火災で出会ったあの人この人―たばこ火災の顛末…不運だったが不幸な火災では無かった
そんな場合じゃないだろう!―いのちより大事なものとは何だったのか
救助活動は要救助者とのペア作戦だった―助かりたいと願うから助けられる
最多出動を更新…救急隊の苦労を誰が知る―救急活動にみる都会のさまざまな人間ドラマ
地球がおかしい…どうにも止まらない極端気象―災害列島「日本」と地球各地で頻発するメガデザスター(超巨大災害)
「どこでもカメラ」時代の消防活動―スマホというカメラを持ったバイスタンダーたちと監視カメラ社会
言葉にまつわる話…もし今日が「最後の日」だとしたら―言葉にも温度と強烈なパワーがあった
火災の被災者にも訳がある…人さまざまに―火災にまつわる人間模様…火災の数だけドラマがあった!
老後の暮らしと支え合うこころ―高齢者世帯の防災診断パイオニアと高齢者施設の火災
神戸に生きる…消防の職人と還暦プロゴルファー(前編)―火災と大震災…その最前線の指揮官だった中谷消防司令の生きざま〔ほか〕