重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
抵抗と日系文学

日系収容と日本の敗北をめぐって

三修社
牧野理英 

価格
3,960円(本体3,600円+税)
発行年月
2022年01月
判型
四六判
ISBN
9784384059953

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

第二次世界大戦の日系収容と日本の敗北をテーマに、独自のナラティブを創造しようとした作家の「抵抗」とは?アメリカ文学史上における日系作家の位置を再定位し、日系のナラティブのもつ新しい視座を探究する。

抵抗するナラティブ 距離の問題
概観―ナラティブとエスニシティの政治学
第1部 収容経験を書かないということ―集団的記憶喪失時代の収容所の残存(収容所の残像とキリスト教的フレーム ヒサエ・ヤマモト;敗北の共振 ワカコ・ヤマウチの日本的空間と南部文学 ほか)
第2部 戦争を知らないということ―ポストメモリー世代における抵抗のナラティブ(収容所をめぐるテキスト カレン・テイ・ヤマシタの文化人類学的アプローチとその日系性の諸相;異国の祖国 ヤマシタとイシグロの七〇年代と日本;敗北によって露呈する新たなジェンダー的力学 カズオ・イシグロのエスニシティへの抵抗)
第3部 ハワイ―日系アメリカの「島」のローカル・ナラティブ(災厄と日系アメリカという有責性 ジュリエット・コーノのローカル・ナラティブ;抵抗の行方)

[日販商品データベースより]

第二次世界大戦の日系収容と日本の敗北をテーマに、独自のナラティブを創造しようとした作家の「抵抗」を、日系作家の作品から読み解く。ヒサエ・ヤマモト、ワカコ・ヤマウチ、カレン・テイ・ヤマシタ、カズオ・イシグロ、ジュリエット・コーノを中心的に論議する。
親の世代の迫害の記憶から距離をもち、時に国境を越え、人種やエスニシティの主体的位置を越えた視線を提供する本書で取り上げる作家群が、第二次世界大戦における日系収容という捕囚体験、そしてその後の日本の敗戦という集団的記憶からどのような日系性を見出しているのかという問題を、作家とそのテーマとの距離感から探究する。

アメリカ文学史上における日系作家の位置を再定位し、彼らのナラティブの重要性を立証する。そのために各章では、彼らの作品そのものを単独に紹介したり、分析するのではなく、アメリカ文学史上においてすでに「正典(キャノン)」とみなされた作家との対比から、日系文学の存在意義の論証も試みる。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

深まりゆくアメリカ文学

深まりゆくアメリカ文学

竹内理矢  山本洋平 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2021年04月発売】

文学力の挑戦

文学力の挑戦

竹村和子(英米文学) 

価格:4,180円(本体3,800円+税)

【2012年05月発売】

響き合うアメリカ文学

響き合うアメリカ文学

山下昇(英米文学) 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2024年02月発売】

自分自身を生きるには

自分自身を生きるには

牧野森太郎 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2021年05月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 日帰りウォーキング関東周辺A

    日帰りウォーキング関東周辺A

    JTBパブリッシング アウトドア 編集部 

    価格:1,870円(本体1,700円+税)

    【2025年06月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント