この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 米国債の巨額踏み倒しで金融統制が来る
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年07月発売】
- 大恐慌と戦争に備えて個人資産の半分を外国に逃がす準備を!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年05月発売】
- プロが厳選する世界大恐慌が来ても絶対大丈夫な株200銘柄
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年07月発売】
- 金儲けの精神をユダヤ思想に学ぶ
-
価格:946円(本体860円+税)
【2018年07月発売】
[BOOKデータベースより]
はじめに―今、生き抜くためにどうしても大切なお金について考える
[日販商品データベースより]第1章 あなたの資産をどう守り抜くか(やっぱり「金」を買うしかない;海外で金(ゴールド)を購入し、海外の高級品貸金庫を利用する ほか)
第2章 資産保全のために今からできること(「個人口座」から「法人口座」へ資金を移すと「預金封鎖」の被害を回避できる!;「給付金をデジタル通貨で配る」と言えば、マイナンバー制度は広まる ほか)
第3章 日本人が知らない東南アジアの経済成長の実態(タイが先頭を切って外国人客を受け入れ始めた;タイ、シンガポールに続いて、マレーシアが外国人客の受け入れを始める ほか)
第4章 デジタル法定通貨の世界をどう生き抜くか(「デジタル人民元」が北京冬季オリンピックでデビュー;世界が中国の「デジタル人民元」を追いかけている ほか)
国際線が飛んだら、資金を海外へ移そう!
まだ間に合う!資産保全のために今からできることをすべてお伝えします。
何もしなければ、政府は資産家層の財産を必ず奪いに来ます。
海外で金(ゴールド)を買うしかない。
そして、「海外の資産は海外で処理する」の大原則を徹底するしかない。
そのためのノウハウを伝授します。
◆資産保全のために今からできる7ヶ条
@ 海外で金〔きん〕を買って、現地の高級品貸金庫に預ける
A 預金・証券(ペーパーマネー)は必要最小限を除き実物資産に換える
B 預金封鎖に備え「個人口座」から「法人口座」へ資産を移す
C 外国の長期滞在ビザを取得する
D 海外不動産を、最低1つ保有する
E 外国に外貨口座を開設する
F 人生の「出口戦略」を今すぐ確定する
【章目次】
第1章 あなたの資産をどう守り抜くか
第2章 資産保全のために今からできること
第3章 日本人が知らない東南アジアの経済成長の実態
第4章 デジタル法定通貨の世界をどう生き抜くか