重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
失われた未来を求めて

大和書房
木澤佐登志 

価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2022年02月
判型
四六判
ISBN
9784479393818

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

カウンターカルチャーとサイケデリクスの可能性を呼び覚まし格差、分断、鬱病が常態化した世界の変容を志す。新たな未来の始まりに向けた“覚醒”のために。

1 資本主義リアリズムと失われた未来(未来の誕生と喪失;資本主義リアリズムの起源;未来を幻視する―失われた連帯のために;カウンターカルチャーの亡霊―祓われた六〇年代)
2 アシッド・コミュニズム―再魔術化と反脱魔術化(マーク・フィッシャーと再魔術化する世界;近代からの逃走―スイスに胚胎したカウンター思想の源流;LSDと知覚の扉―帰郷、あるいは自己変容による革命;霊的資本主義―スピリチュアル、自己啓発、スマートドラッグ)
3 変性する世界(反知性主義の起源を求めて―大覚醒、食物中毒、集団幻想;峰起を生きる―カント、フーコー、フィッシャー;議事堂の中のシャーマン―虚構の時代の陰謀論;可塑的な〈世界〉へ―資本主義リアリズムからの解放)
4 共同体と陶酔―反脱魔術化の身体に星が降るとき(否定と治癒―逸脱者たちの目覚め;痙攣する身体;鏡の牢獄―既知と自己の乱反射;それでも未来は長く続く)

[日販商品データベースより]

『ニック・ランドと新反動主義』『ダークウェブ・アンダーグラウンド』『闇の自己啓発』など、いま最注目の文筆家による約3年ぶりの単著!

資本主義の〈外部〉を見据え
アリスのようにウサギの穴から落ちること??

カール・マルクス、サイバーシン計画、L S D、反知性主義、再魔術化、そしてアシッド・コミュニズム。
過去と現在を行き来し、亡霊のように彷徨う〈ありえた未来〉を幻視する旅は、やがて60年代サイケデリクスとカウンターカルチャーの可能性を再び蘇らせる。
世界の変容を志す新たな覚醒のために捧げる16篇。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

環境経済学をつかむ 第5版

環境経済学をつかむ 第5版

栗山浩一  馬奈木俊介 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【2024年12月発売】

小学生でも理解できるグラレコで学ぶ経済本

小学生でも理解できるグラレコで学ぶ経済本

澤昭人  ちくわ 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2021年04月発売】

ときめきの観光学

ときめきの観光学

澤渡貞男 

価格:2,530円(本体2,300円+税)

【2013年04月発売】

蘇らせようマルクスの革命思想

蘇らせようマルクスの革命思想

高木徹 

価格:3,960円(本体3,600円+税)

【2024年02月発売】

デフレーミング戦略

デフレーミング戦略

高木聡一郎 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2019年07月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント