- 金融マンのための実践デリバティブ講座 第3版
-
- 価格
- 3,520円(本体3,200円+税)
- 発行年月
- 2022年01月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784502403118
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 金融マンのための再編・再生ファイナンス講座
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2022年10月発売】
- はじめてのイスラム金融
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2016年03月発売】
- 事例で学ぶ金融ADR制度ー販売・勧誘の現場で取るべき顧客対応
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年04月発売】
- 「もう時効?」 昭和から平成の”限界的金融界”裏話
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年02月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、「何となく聞いたことがある」から「説明・提案できる」へ、実務への橋渡しとなる「中級レベル」の書籍を目指した。デリバティブ取引を理解するため、契約事例を交えながら解説。数式を極力使わずに、グラフや数値例などを利用して、具体的なイメージを持てるよう工夫している。想定する読者は、金融機関に勤務するクオンツ(数理分析専門家)のような専門知識までは必要ないものの、商品の概要は知っておきたいという方である。金融機関に勤務する方、企業の財務部や経理部に勤務する方、商社に勤務する方などに、広くデリバティブの知識を身につけるためのツールとして役立ててほしい。
序章 相場環境の急変に対応するためには
[日販商品データベースより]第1章 デリバティブに関する基礎知識
第2章 デリバティブを学ぶ前に知っておくべき基本的な考え方
第3章 金利スワップ
第4章 為替予約取引
第5章 通貨スワップ
第6章 株式オプション
複雑で難解なイメージが強いデリバティブも、基本がわかれば難しくない!数式などは極力使わずグラフを多用し、契約事例を交えて具体的に解説する。基本知識を実務に活かすステップアップのための1冊。