この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 宇宙を支配する「定数」 万有引力定数から光速、プランク定数まで
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2022年02月発売】
- ことはじめ加熱調理・食品加工における伝熱解析
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年03月発売】
- ことはじめ 加熱調理・食品加工における伝熱解析
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年03月発売】
- これならわかる熱力学
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2009年12月発売】
- つながりの物理学
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2020年09月発売】
[BOOKデータベースより]
「パラドックスは人を迷わす不思議な手品のようなものだ」と経済学者であり、マジシャンでもある著者は語ります。そして「論理を正しく展開し、見かけ上の矛盾を明らかにすれば、どのようなパラドックスも解決する」と。この『名作パラドックス』では、数学、論理学、哲学、社会科学、物理学など、さまざまな分野の逆説を出題し、理解を助ける背景の提示とともに、一つずつ丁寧に解説します。著者の案内に沿って、興味のおもむくままに思いを巡らせて、マインドの思い込みや常識をゆるめてみてください。今までと違った景色が見えるはずです。
第8章 帰納法
[日販商品データベースより]第9章 幾何学
第10章 演算
第11章 古典物理学
第12章 特殊相対性理論
第13章 量子力学
第14章 発明か発見か
「パラドックスは人を迷わす不思議な手品のようなものだ」と経済学者であり、マジシャンでもある著者は語ります。そして「論理を正しく展開し、見かけ上の矛盾を明らかにすれば、どのようなパラドックスも解決する」と。この『名作パラドックス』では、数学、論理学、哲学、社会科学、物理学など、さまざまな分野の逆説を出題し、理解を助ける背景の提示とともに、一つずつ丁寧に解説します。
Part2では論理、幾何、計算、物理の逆説問題を収録。著者の案内に沿って、興味のおもむくままに思いを巡らせてマインドの思い込みや常識をゆるめてみてください。今までと違った景色が見えるはずです。