- こども哲学図鑑
-
考えるっておもしろい! 堅牢製本図書
- 価格
- 4,620円(本体4,200円+税)
- 発行年月
- 2022年01月
- 判型
- A4変
- ISBN
- 9784251095558
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- こどものためのもしもマニュアル「きんきゅうじたいにつかうもの」がわかる本 1
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年01月発売】
- 豪雨と水害
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年03月発売】
- 火山と火災
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年02月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 ジェンダーって何?家族って何?
[日販商品データベースより]第2章 幸せって何?
第3章 こころって何?
第4章 嘘って何?
第5章 命って何?
第6章 戦争って何?
第7章 宗教って何?
古今東西の哲学者・思想家の議論を、クラスの一員による主張として、「哲学対話」ができるように楽しくまとめた「哲学図鑑」です。ニーチェくんやカントくんたち哲学者は、どうしても主張したいことがあるみたい。そこに倫理学者のピーター・シンガーが「動物の権利」を主張し、荘子やボーボワール、上野千鶴子も加わって、総勢20名以上!……宇宙、動物、命、政治、国家も宗教も、みんなで考えれば面白い!