この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 教育・学校心理学
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年03月発売】
- たにぞうのぼくのおひさまパワー
-
価格:2,619円(本体2,381円+税)
【2009年07月発売】
- たにぞうの手あそびでござんす
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2006年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年03月発売】
価格:2,619円(本体2,381円+税)
【2009年07月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2006年06月発売】
[BOOKデータベースより]
学校における教育心理学の必要性と意義
[日販商品データベースより]第1部 発達(子どもの発達を理解する;身体・運動の発達;言語の発達;認知の発達;社会性の発達 ほか)
第2部 学習(子どもの学習過程を理解する―行動主義的な学習理論;動機づけ―動機づけ研究の教育実践への応用;記憶;知能・学力;学習活動を支える教授指導法 ほか)
個別最適な学びと協働的な学びを実現するためのベースとなる,子どもの発達と学習に関する基礎理論や最新の研究知見を紹介。第1部では,言語や認知,発達的課題といった心身の発達に関連する内容を取りあげる。第2部では学習過程や知能・学力,教育評価等,学習に関する内容を解説する。教職課程コアカリキュラム準拠。