この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 生活保護と外国人
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2023年02月発売】
- 世界中から人身売買がなくならないのはなぜ?
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2010年11月発売】
- 子どもを守る仕事
-
価格:968円(本体880円+税)
【2020年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2023年02月発売】
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2010年11月発売】
価格:968円(本体880円+税)
【2020年10月発売】
[BOOKデータベースより]
生活困窮者に手をさしのべた養育院事業は現代における社会福祉の源泉といえる。「近代日本経済の父」の知られざる人間像。「社会事業家」としての素顔。
1 郷里編(深谷血洗島村;農民の子)
[日販商品データベースより]2 立身編(幕臣と欧州;華麗なる転身)
3 救済(福祉)事業の夜明け編(上野に建つ養育院;非凡と先見の明 ほか)
4 社会事業家への途編(憲忠と二人三脚;感化事業の起動 ほか)
5 現代への布石編(礎の確立;失意と再生 ほか)
「近代日本経済の父」の「社会事業家」としての素顔がここに甦る
渋沢が実業家として携わった企業は約500社といわれているが、教育や国際交流を含めた社会事業の数は約600に及ぶ。
時間的な長さとしても、実業家44年、社会事業家58年であり、生涯にわたり心血を注いだ養育院事業は、現代の社会福祉の源泉となっている。