- 横浜の市民活動と地域自治
-
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2021年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784798915982
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 女帝 小池百合子
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年11月発売】
- 刑事捜査の最前線
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年05月発売】
- 人口減少時代に向けた保育所・認定こども園・幼稚園の子育て支援
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年02月発売】
- はじめての地域づくり実践講座
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年04月発売】
- 小樽志民運河保存運動の市民力
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2018年04月発売】
[BOOKデータベースより]
市民活動と行政の協働の基本指針を全国で初めて示した横浜。本書は、地域づくりの現代史において重要な位置付けをもつ横浜の市民活動において、特に市民活動や協働を支える中間支援組織に注目し、4つの中間支援組織の事例をもとに、「トライセクター構想」や「サードパーティ」など新たな観点から市民活動支援や地域内協働のあるべき姿を探る。
序論 「中間支援組織化する市民活動」が担う地域自治(郊外の暮らしと担い手;横浜の市民活動を育んだ三つの経験と備わった特性 ほか)
[日販商品データベースより]1 草の根の中間支援組織が、次世代に続く運営の基盤を整えるまでのストーリー(活動実践者の声をもっと政策・制度に活かしたい;体の根っこ―活動の概要 ほか)
2 地域ぐるみ子育てを支える当事者による中間支援のかたち―生活者目線であること、そしてその役割と限界を知ること(つながる私たちの声;NPO法人たすけあいぐっぴいとの出会いと「はぐっと」の誕生 ほか)
3 住民「自ら」が叶える七〇歳からの夢の住まい方―ドリームハイツの今とこれから(住民それぞれが七〇歳からの未来を主体的に生きていくために;ドリームハイツの「今」 ほか)
4 母親、父親、専門職、サードパーティが支える子どもの居場所づくり―新しい世代が創るNPO法人サードプレイスとそのネットワーク(新たな社会に必要な新しい活動;サードプレイスによる子どもの居場所づくり ほか)
市民活動と行政の協働の基本方針を全国で初めて示した横浜。本書は、地域づくりの現代史において重要な位置付けをもつ横浜の市民活動において、特に市民活動や協働を支える中間支援組織に注目し、4つの中間支援組織の事例をもとに、「トライセクター構想」や『サードパーティ』など新たな観点から市民活動支援や地域内協働のあるべき姿を探る。