この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「孫子の兵法」思考術
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年05月発売】
- いまと未来を読み解く! 新 地政学入門
-
価格:1,590円(本体1,445円+税)
【2025年02月発売】
- インテリジェンスの基礎理論
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
- トッド人類史入門 西洋の没落
-
価格:935円(本体850円+税)
【2023年03月発売】
- 猫だけが見える人間法則
-
価格:1,089円(本体990円+税)
【2024年08月発売】
[BOOKデータベースより]
アルゴリズムは、プログラミングを用いて問題を解決していくには欠かせない大切な道具です。一方、アルゴリズムを理解し、そして応用できるようになるためには、ある程度の数学的知識と数学的考察力も大切です。本書では、中学レベル〜大学教養レベルの数学的知識のうちアルゴリズム学習に必要なものについて扱うとともに、有名なアルゴリズムと典型的な数学的考察について丁寧に解説します。さらに、知識をしっかり身につけるための例題・演習問題が全200問掲載されています。
第1章 アルゴリズムと数学の密接なかかわり(アルゴリズムとは;なぜアルゴリズムに数学が必要か ほか)
[日販商品データベースより]第2章 アルゴリズムのための数学の基本知識(数の分類・文字式・2進法;基本的な演算と記号 ほか)
第3章 基本的なアルゴリズム(素数判定法;ユークリッドの互除法 ほか)
第4章 発展的なアルゴリズム(コンピュータで図形問題を―計算幾何学;階差と累積和 ほか)
第5章 問題解決のための数学的考察(なぜ数学的考察が大切か;規則性を考える ほか)
最終確認問題
アルゴリズムは、プログラミングを用いて問題を解決していくには欠かせない大切な道具です。一方、アルゴリズムを理解し、そして応用できるようになるためには、ある程度の数学的知識と数学的考察力も大切です。
本書では、中学レベル〜大学教養レベルの数学的知識のうちアルゴリズム学習に必要なものについて扱うとともに、有名なアルゴリズムと典型的な数学的考察について丁寧に解説します。さらに、知識をしっかり身に付けるための例題・演習問題が全200問掲載されています。