この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 医療・福祉マネジメント 第3版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2017年03月発売】
- 介護職員に向けたオンラインメンタルヘルスケア研修プログラムに関する研究
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年03月発売】
- 楽しくない体
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年06月発売】
- スウェーデン福祉大国の深層
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年02月発売】
- 医療・保健・福祉・心理専門職のためのアセスメント技術を深めるハンドブック
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2014年05月発売】




























[BOOKデータベースより]
日本老年学的評価研究(JAGES)の「通いの場」ワーキンググループ+全国の多様な当事者による研究・実践成果をもとに、感染症流行期・収束期でも地域のつながりを保ち、介護予防事業を進めるヒントを紹介。
第1章 「通いの場」の現状(「通いの場」の概念整理―狭義と広義;「通いの場」の実際―具体像 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 これからの「通いの場」(新型コロナウイルス感染症(COVID‐19)流行下における高齢者の状況;ポストコロナ時代の「通いの場」開催―厚生労働省による留意事項などから ほか)
第3章 政策動向と「通いの場」(「通いの場」を後押しする政策の基本方針;「通いの場」の今後の課題)
第4章 多分野による連携(「見える化」システムやワークショップを通じた地域づくり;評価と説明責任)
第5章 プロセスや効果の評価(評価の考え方;取り組みの改善につながった評価事例―評価し(check)、改善する(action) ほか)
日本老年学的評価研究機構(JAGES)と全国の市町村職員・住民のノウハウと知見を凝縮!
「通いの場」を地域に増やし、外出や運動、交流の機会を作り出すことによって、健康増進・介護予防を図るとともに、コミュニティの(再)構築を促す取り組みが全国で展開されている。しかし、COVID-19感染拡大により、その多くが活動停止を余儀なくされ、高齢者の心身の健康状態への影響が危惧されている。
本書では、日本老年学的評価研究(JAGES)の「通いの場」ワーキンググループと全国の市町村職員・住民をはじめとするさまざまな当事者による取り組み成果をもとに、感染症流行期・収束期においても、地域のつながりを保ち、介護予防事業を進めるヒントを紹介する。