- 日月の未来記「日月神示」岡本天明の予言
-
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2021年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784909708038
[BOOKデータベースより]
第1の扉 神の御手にあった光りの神示
第2の扉 2020年から、七六かしい世
第3の扉 今、胸突き八丁、フンドシしめよ
第4の扉 薬は、毒に、なることもある
第5の扉 悪の総大将、天変地位、一厘
第6の扉 数の、富士と、鳴門の仕組
第7の扉 世の元の生神様の仕組
第8の扉 2024年は、神界の紀の年
第9の扉 神様の御用のために
第10の扉 大奥山の大御神業と縁
今までの「日月神示」の解釈と、全く違うのでご了承ください。
■日月の未来記 「日月神示」岡本天明の予言
闇の世に、生きる希望を与える教え
神の仕組、大峠、ミロクの世、その一厘。世、ひっくり返る
お人よしは、やめよう
予言では、人類は、三分の一になる
この神示で、改心すれば、小難にできる
○「日月神示」は、コロナを予言していた
○富士の大噴火は、小噴火にできる
○このままでは、日本がつぶされる
○三千世界の大洗濯、立て替え、立て直し
○一厘の神の仕組とは、ひっくり返ること
○酉の年、2029年が、真のミロクの世
■北川達也白す
私は、十五歳の頃より、何度も、「日月神示」を読み返してきましたが、どのようにしても、真の理解には至りませんでした。
しかし、2021年7月1日を境に、一厘の意味が肚でわかるようになり、読み解くことができるようになったのです。
さらに、読み返すと、日付が明示され、現代のことと受け取りました。
その出来事がきっかけとなり、緊急、執筆したのが本書です。
■始めに
本書は、1944年から1961年に掛けて書かれた「日月神示」から予言を抜粋したダイジェスト版の名言集で、『日月の未来記』として私・北川達也の視点から編集しなおし世に送り出す筆です。
「日月神示」は、画家の岡本天明(1897-1963)に意図せずに文字を書くという自動書記(じどうしょき)によって、世の元の神様より降ろされた神示(ふで)とされています。
なぜ、今、「日月神示」なのかというと、この神示の予言は、現時点のことから未来のことまでを明確に示されていて、私たちの指針となるからです。
また、先の見えない闇の世に、生きる希望を与えてくれると思うからです。
本書『日月の未来記』が底本としたのは、「日月神示(全)」(発行所 至恩郷)と『霊界研究論集(地震の巻のみ)』(発行所 新日本研究所)です。
また、私の審神(神意の判断)により、「日月神示」の味わいを崩さないように配慮しつつ、順番や改行位置、漢字、仮名遣い、読点・句点、濁音・半濁音などを改めました。
引用元がわかるように、「日月神示」の文番号を( )内に記しました。
文番号のない『五十黙示録』のみ、(黙示 巻番号-帖番号)としました。
「……」は、省略を表しています。
私の解釈として、適宜、4字下げの書体が異なる文章を添えてあります。
では、いよいよ、『日月の未来記』を開示する時が来ました。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 喜びの道をひらく 天の言霊の道
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年04月発売】
- 奇跡を呼び込んだ断食
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年01月発売】
- 準備された世界
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年07月発売】