この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- あした死んでもいい暮らしかた
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2021年06月発売】
- 最高のパフォーマンスを引き出すフローライフ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2021年06月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年10月発売】
[BOOKデータベースより]
ミニマリスト7年目の実感。やっぱりこれが最強!お金の安心、メンタル安定、家事効率化、自由時間…全方位にいいことがありました!
1章 小さな暮らし、いいことたくさん(小さな暮らしで毎日が変わる;小さな暮らしと時間 ほか)
[日販商品データベースより]2章 減らして暮らしを小さくする(1日1つから捨てる;片付けを分解する ほか)
3章 「好きなもの」も大事にしたい(ものを減らす目的は?;私の服の制服化 ほか)
4章 すっきりが続くルールづくり(片づく「仕組み」も大事;リバウンドしがちな人へ ほか)
5章 未来につながる小さな暮らし(暮らしの「先」を見つめて;悩みや不安を言葉にする ほか)
ちょうどいい分だけ持つ小さな暮らし
Instagram7.4万フォロワー!
6年のミニマリスト生活で見つけたちょうどいい暮らし。
ときめく小さな暮らしのつくり方。
目次
1章 小さな暮らしで毎日が変わる
小さな暮らし、いいことたくさん
小さな暮らしと時間
小さな暮らしとお金
小さな暮らしとメンタル
小さな暮らしと家事
小さな暮らしと
2章 減らして暮らしを小さくする
1日1つから捨てる
片付けを分解する
ものを4つに分類してみよう
「引き出しひとつ」 から
理想の部屋をイメージする
「服を減らす」 に挑む
思い出のものの処分法
思い出ノートをつくってみる
買い物の失敗を認める
好きなものを残すには
大物を手放すコツ
3章 「好きなもの」も大事にしたい
ものを減らす目的は?
「好きなもの」 も大事にしたい
私の服の制服化
私の定番アイテム
コーデ単位で計画を
「好み」 と 「似合う」 で万事解決
ビューティケアの目標
地方時代に見つけた買い物術
「飾りもの」 で暮らしに彩り
ものがなくても季節を楽しむ
25年持っている水晶の話
心の潤いを持っておく
花があると片づけられる
4章 片づく 「仕組み」 も大事
すっきりが続くルールづくり
リバウンドしがちな人へ
消耗品のストックは
1つだけ
片付けスイッチをONに
片付けのきっかけをつくる
押し入れをクローゼット化する
大型収納家具を持たない
やっぱり 「住所」 を決める
誰でも戻しやすい住所に
無理をしすぎない
「数の上限」 を設定する
「量の上限」 を設定する
モチベーションを保つ方法
感謝して手放す
好きでもルールは設ける
アウトドア用品の有用性
5章
暮らしの 「先」 を見つめて
未来につながる小さな暮らし
悩みや不安を言葉にする
コーピングリストのすすめ
SNSに振り回されない
習慣づけには工夫が必要
わたしの防災
楽しみの時間をきちんと持つ
お金は浪費せず投資
やりたいこと100のすすめ
おわりに