この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 朝鮮韓国近現代史事典 第4版
-
価格:16,500円(本体15,000円+税)
【2015年02月発売】
- 朝鮮史 増補新版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2008年03月発売】
- 乾浄筆譚 1
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2016年11月発売】
- 後趙史の研究
-
価格:9,900円(本体9,000円+税)
【2020年12月発売】
- 清末中国の士大夫像の形成
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2018年11月発売】
[BOOKデータベースより]
三・一独立運動とは、一九一九年三月一日に日本の植民地支配からの「解放」を目指した朝鮮人らが起こした示威運動である。文在寅政権は、この運動の歴史的評価をさらに高め、一九一九年を「民主主義国家・韓国」の「建国」年と位置づける言説を浸透させようとしている。右派左派の衝突が激化し、歴史解釈自体が政治化するなかで、本書はあらためて三・一独立運動を中心とする独立運動史を、世界史の視点から復元する。「建国」問題の核心・大韓民国臨時政府の樹立、第一次世界大戦において提唱された「民族自決」の影響、日本・中国・米欧・ロシアを舞台にグローバル化していく過程、北朝鮮を生み出した社会主義の可能性と南北分断に着目しつつ、独立運動をダイナミックに描くことで、分裂する歴史認識の溝を埋め、未来への新たな展望を拓こうとする。
序章 三・一革命―独立運動と変容する韓国ナショナリズム
[日販商品データベースより]第1章 第一次世界大戦―共和制か帝政か
第2章 民族自決―戦略としての民主主義
第3章 三・一独立運動―支配者、協力者、そして情報源としての日本
第4章 朝鮮ナショナリズム―三・一後の独立運動の行方
終章 韓国「建国」の起源
「民主主義国家・韓国」は、三・一独立運動からはじまったのか?
日本・中国・米欧・ロシアを含めたグローバルな視点から独立運動の歴史的過程を丹念に描き、文在寅政権の掲げる「建国」神話を問い直す
三・一独立運動とは、1919年3月1日に日本の植民地支配からの「解放」を目指した朝鮮人らが起こした示威運動である。現在の文在寅政権は、この運動の歴史的評価をさらに高め、1919年を「民主主義国家・韓国」の「建国」年と位置づける言説を浸透させようとしている。
右派左派の衝突が激化し、歴史解釈自体が政治化するなかで、本書はあらためて三・一独立運動を中心とする独立運動史を、世界史の視点から復元する。
「建国」問題の核心・大韓民国臨時政府の樹立、第一次世界大戦において提唱された「民族自決」の影響、日本・中国・米欧・ロシアを舞台にグローバル化していく過程、北朝鮮を生み出した社会主義の可能性と南北分断に着目しつつ、独立運動をダイナミックに描くことで、分裂する歴史認識の溝を埋め、未来への新たな展望を拓こうとする。