- どうして目玉は落っこちないの?
-
おしえて!人体のひみつ
おしえて!科学シリーズ 2
Why don’t your eyeballs fall out?- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2021年12月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784759821628
[BOOKデータベースより]
どうして血は赤いの?うんちはなにからできているの?おへそってなんのためにあるの?きみの探究心をくすぐるよりすぐりの「どうして?」がいっぱい。ちょっとコワいけどホントは知りたい「おしえて!」のこたえもみつかるよ。
からだのしくみってどうなっているの?
どうして人は飛べないの?
どうして目玉は落っこちないの?
どうして血は赤いの?
どうして病原菌は病気を引きおこすの?
どうして野菜を食べなくちゃいけないの?
しゃっくりってなに?
うんちはなにからできているの?
人間はどれだけ速く走れるの?
どうしてこどもの歯はぬけるの?
記憶はどこに保存されているの?
おへそってなんのためにあるの?
もっと知りたいからだのふしぎ!
人間のからだにまつわる質問に答える形式で,子どもたちを楽しく科学の世界にいざなってくれる.未来の科学者にピッタリの1冊.
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マンガ マインクラフトで楽しく学べる!地球のひみつ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年03月発売】
- マインクラフトで楽しく学べる!鉱物・宝石大図鑑
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年09月発売】
- 身近な科学のふしぎ366
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年07月発売】
同じ「おしえて!科学シリーズ」の植物のひみつ編が面白かったので、こちらも読もうと思いました。
タイトルの「どうして目玉は落っこちないの?」の他、「しゃっくりって何?」や「うんちは何からできている?」などなど、気になる疑問がたくさん解説されています。
うんちは食べ物の残りカスかと思っていましたが、実はそれらは7%ほどで、75%は水分、12%が腸の中にある細菌なんだとか。びっくり。子どもにドヤ顔で説明したいです(笑)(クッチーナママさん 40代・東京都 女の子18歳、女の子15歳、男の子12歳)
【情報提供・絵本ナビ】