重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
ベートーヴェン、21世紀のウィーンを歩く。

集英社
曽我大介 

価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2021年12月
判型
A5
ISBN
9784087900590

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

もし「彼」が現代によみがえったら、きっと、この街を好きになるだろう。世界的マエストロが描く、奇想天外なウィーン・カルチャーガイド。

ベートーヴェン、21世紀に現る!
ベートーヴェン、自分の作品の録音に驚く
ベートーヴェン、路面電車に乗る
カフェでくつろぐベートーヴェン
ベートーヴェン、馴染みのホイリゲへ
ベートーヴェン、楽友協会へ
ベートーヴェン、自分の銅像と出会う
ベートーヴェン、運命の出会い?
ベートーヴェン、ピアノのレッスンをする
ベートーヴェン、自分のサインを見つける
黄金のキャベツとベートーヴェン
ベートーヴェン、寿司を食べる
ベートーヴェン、料理をする
自分の墓の前に立つベートーヴェン
風雲急を告げる

[日販商品データベースより]

もし、ベートーヴェンが現代によみがえったら________?

2020年、生誕250年を迎えた楽聖ベートーヴェン。2度の大戦により、ヨーロッパ各地に散逸していた生前の貴重な資料や文献が、近年、いくつも発見されています。それにより、音楽史上類まれな才能を持った巨星の新たな素顔や作曲の真実が次々と明らかとなり、改めて世界のクラシック・ファンの注目を集めています。本書は、世界的国際指揮者コンクールで2度の優勝を果たし、日本はもとより世界の著名オーケストラと共演を続ける気鋭のマエストロ・曽我大介さんが、ベートーヴェンになり代わって、現代のウィーンの街じゅうを歩きまわる奇想天外&前代未聞のウィーン・ミュージックガイド。
ある朝、ベートーヴェンがいつものように目を覚ますと、あろうことか、そこは21世紀のウィーンだった!!!!
自身の博物館にまず驚き、研究員と押し問答。やがて、自分と同時代に生きた音楽家たちの史跡を訪ね歩くことを思いつき、市電に乗り、史跡を巡り、墓地へ向かいます。カフェでお茶をし、ホイリゲでワインと料理に舌鼓。ついには、楽友協会のコンサートへ乱入し、なりふり構わず指揮まで始めてしまうベートーヴェン先生。
♪ジャジャジャジャ〓〓〓ン!! ベートーヴェン先生の行くところ、どこもかしこもドラマティックな事件に溢れています。
珠玉の名曲を伴奏に贈る「ありそうでなかった」楽聖によるウィーン観光案内。クラシック・ファン垂涎のクリスマス・プレゼント!

【目次】
プロローグ
1 ベートーヴェン、21世紀に現る!
2 ベートーヴェン、自分の作品の録音に驚く
3 ベートーヴェン、路面電車に乗る
4 カフェでくつろぐベートーヴェン
5 ベートーヴェン、馴染みのホイリゲへ
6 ベートーヴェン、楽友協会へ
7 ベートーヴェン、自分の銅像と出会う
8 ベートーヴェン、運命の出会い?
9 ベートーヴェン、ピアノのレッスンをする
10 ベートーヴェン、自分のサインを見つける
11 黄金のキャベツとベートーヴェン
12 ベートーヴェン、寿司を食べる
13 ベートーヴェン、料理をする
14 自分の墓の前に立つベートーヴェン
15 風雲急を告げる
エピローグ

【著者略歴】曽我大介(そが・だいすけ)
1965年、東京生まれ。指揮者、作曲家。桐朋音大でコントラバスを専攻後、ルーマニア音大を首席で卒業。ウィーン国立音大に移って、指揮法を学ぶ。B・ハイティンク、G・シノーポリ、小澤征爾らに師事。93年、ブザンソン国際指揮者コンクールで優勝。98年には、キリル・コンドラシン国際コンクールでも優勝。以後、日本はもとより世界各地の著名オーケストラと共演を続けている。作曲家としての活動も盛んで、自作の管絃楽曲が、日本のほか、アメリカ、イタリア、ルーマニアなど、各国で喝采を浴びた。現・東京ニューシティ管弦楽団正指揮者。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ベートーヴェンのトリセツ

ベートーヴェンのトリセツ

曽我大介 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2021年12月発売】

楽譜でわかるクラシック音楽の歴史

楽譜でわかるクラシック音楽の歴史

広瀬大介 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2014年07月発売】

管弦楽法

管弦楽法

エクトール・ベルリオーズ  リヒャルト・シュトラウス  広瀬大介 

価格:13,200円(本体12,000円+税)

【2006年02月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 砂のカフェテリア

    砂のカフェテリア

    さえぐさとも 

    価格:534円(本体485円+税)

    【1992年11月発売】

  • カラー版 西洋絵画のお約束

    カラー版 西洋絵画のお約束

    中野京子(ドイツ文学) 

    価格:1,210円(本体1,100円+税)

    【2024年10月発売】

  • ちいかわ漢字ドリル1年生

    ちいかわ漢字ドリル1年生

    講談社 

    価格:1,200円(本体1,091円+税)

    【2023年07月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント